先日ちょっとした収納用品を買いにダイソーの大型店に行ったのですが、何気なく覗いた文房具コーナーが可愛くて思わずコーフンしてしまいました( *´艸`*)
「モノはなるべく増やさない!」
と決めているのに、ついつい衝動買い(笑)
本日は、そんなダイソーで買ってきたアイテムをご紹介します☆
スポンサーリンク
今回私がダイソーで買ってきたのは付箋紙です!
読んだ本にどんどん貼っていったりするので、いくらあっても良いかな〜と自分に言い訳w
まず真っ先に気に入ったのは、コチラの旅行をモチーフにした付箋紙。
(貼ったり剥がしたりが自由なシールの感覚ですネ)
トランク、カメラ、飛行機に・・・
エアメール、メガネ、マトリョーシカ切手・・・どれも可愛い〜♪
あと、真ん中で折りたたむとスケッチブックみたいな見た目になるところも面白い!
(写真を撮った後で気がついたのですが、さらに半分の大きさに折りたためます(汗))
スケジュール帳や手帳をデコっても良いし、旅行に行った時のスクラップブックに貼っても雰囲気が出て可愛いと思います♥
100円ショップのアイテムだと、出し惜しみせず気軽にバンバン使えるのが良いですよネ!
(アラ?ちょっとビンボーくさい???(^^;))
続いて気に入ったのは、色んな動物が仲良く並んでいるコチラの付箋紙!
この付箋紙、何が可愛いかって・・・
後ろ姿が最高にキュートなんです(≧▽≦)
他にも沢山種類があったので(カエルだけのセット、犬だけのセットetc.)、悩みまくって選んできました。
ただ残念なことにこの付箋紙
想像していたよりかなり接着が弱いです(涙)
う〜ん、残念〜。・゚・(ノД`)・゚・。ビエーン
以上、ダイソーで購入した付箋紙のご紹介でした!
買い物としては一勝一敗という感じですが、楽しいひとときを過ごせたので概ね満足です(笑)
あとこれはオマケ情報ですが、日本人形(税抜き1000円)がダイソーで売られていたのには驚きましたo(@.@)o
外国人観光客向け・・・ですよね、きっと。
時代に合わせて進化を続ける100円ショップを定点観測したら、日本の今が分かるかも!?
これからも機会を見つけて覗いてみたいと思います☆
自制心、判断力、審美眼、想像力、運・・・100円ショップデハ色々ナチカラガ試サレルネ!