テレビ朝日で現在深夜に放送している「しくじり先生」という番組、ご存知ですか?
私は夜寝る前にダラダラ〜っとよく見ているのですが(笑)、なんとこの番組に
ホリエモンこと堀江貴文さんが出演
するそうです!
この出演のニュースを知って
「コレは面白くなりそうだな〜(*゚∀゚*)」
と一人で勝手に盛り上がったので、考えたコトなどをメモしておきたいと思います。
スポンサーリンク
「しくじり先生 俺みたいになるな!!」は、オードリーの若林さんと平成ノブシコブシの吉村さんがレギュラーのバラエティー番組。
どんな番組かについては、公式サイトの番組概要を引用させていただきます。
しくじり学園では、普通では考えられないくらい大きな失敗をしてしまった「しくじり先生」が、『自分のような人間を増やすまい!』という熱意を持って生徒たちにしくじった経験を日夜教えています。
「しくじり先生」は世間一般では、「ダメ人間」と称されているひとたちかもしれません。しかし!
実は「ダメ人間」から学ぶことこそ貴重な教材なのです!
先生たちの合言葉は、俺みたいになるな!!
(テレビ朝日「しくじり先生」公式サイト番組概要より)
番組自体はお笑い要素がふんだんに盛り込まれたバラエティーで、私も気軽に楽しく見ているのですが、こうやって改めて番組概要を見てみると・・・かなり深いですネ(`・ε・´)b
『自分のような人間を増やすまい!』という熱意
という部分、スゴク納得してしまいました(笑)
だから歴代の先生達は、あんなに熱かったのか・・・。
参考までに、私が今までで一番面白いと思ったのは、杉村太蔵さんが先生だった回です。
ネットでも大変好評だった模様。
テレビ朝日「しくじり先生」に杉村太蔵が登場 神回だったとネット民の話題に – NAVER まとめ
確かにあの面白さは神回だったと思います!
今思い出しても笑っちゃう〜www
私が思うに、「しくじり先生」の面白さのポイントは高低差だと思います。
ここで言う高低差とは、成功と失敗の落差の大きさのことです。
杉村太蔵さんに関して言えば、国会議員は日本全国でたった700人ちょっとしかいませんから、いわゆる芸能人の方に比べて断然レア!!
(日本タレント名鑑には、約11000人(組)が掲載されているそうです)
そんな選ばれし国会議員だった杉村さんが、中学生のように無邪気にはしゃいだり、こっぴどく叱られるというギャップが、笑いのツボを押しまくったのだと思います(笑)
さて、そんな「しくじり先生 俺みたいになるな!!」ですが、なんと深夜枠からゴールデン枠にお引っ越し!
そして、その記念すべき初回ゲスト(=しくじり先生)は、なんとあのホリエモンこと堀江貴文さん!!
そのニュースをネットで知って、思わずつぶやいてしまったtweetがコチラ。
ぬおぉ〜刺激的だな〜(^^;; コレは見るしかない(笑) 『…堀江は「世の中ナメすぎて逮捕されちゃった先生」として教壇に立ち…』⇒◆若林と吉村がディープな授業受ける「しくじり先生」SPに堀江貴文 – お笑いナタリー http://t.co/YydurAhrOE
— nasu (@100nasu) 2015, 3月 16
「世の中ナメすぎて逮捕されちゃった先生」って・・・うん、やっぱり超刺激的(汗)
ちなみにこのブログでは、堀江さんについて過去に何度か取り上げています。
⇒◆生ホリエモンに会ってきたゾ☆下北沢「ホリエモンのQ&Aスペシャル」
⇒◆YouTube「ホリエモンチャンネル」のおすすめ動画ピックアップ☆
堀江さんに興味を持つようになったきっかけは、堀江さんの書籍『ゼロ』。
それまで私が持っていた『ホリエモン像』を、いい意味で裏切る良書でした。
それにしても、私の「しくじり先生高低差理論」(笑)から言えば、
堀江さんは杉村太蔵さんとはケタ違いの高低差
です。
「時代の寵児」と言われた大企業の社長が、実際に刑務所に収監されたワケですから・・・。
↓↓↓表紙を見るとコミカルな感じですが、内容はかなり重い描写があったりします。
まだ放送を見ていないので内容は分かりませんが、きっととんでもなく超刺激的な回になるはず・・・!
とても楽しみにしています(≧▽≦)
それにしても、過去の失敗について語るのは勇気がいりますよね。
自分の失敗を語れる人は強いと思います。
大多数の日本人にとって、失敗は全力で避けるべき、とても怖い存在。
その背景にはおそらく、「空気を読む文化」だとか「多様性が少ない」「同調圧力が強い」などなど、日本独自の文化が関係していて、私も生まれてからず〜っとドップリその文化に浸かっているワケですが・・・正直ちょっと息苦しく感じているのも事実。
『就活(就職活動)に失敗して大学生が自殺』みたいなニュースを耳にすると、本当にやり切れない気持ちになります。
⇒◆【討論】なぜ若者は就活に失敗して自殺をしてしまうのか
願わくば、就活やその他のことで
「自分は社会に必要とされていないのでは・・・!?」
なんて苦しい苦しい気持ちに追い込まれている人が、「しくじり先生」を見てほんのちょっとでも元気になれますように( ̄人 ̄)
・・・なんて、バラエティー番組にここまで求めるのは、ちょっと図々しいかな???
でも本当に「しくじり先生」を見ると
「私の失敗なんて、しくじり先生達に比べるとちっぽけだな〜w」
と、前向きな気持ちになれます(*^^*)
以上
「しくじり先生」にホリエモンこと堀江貴文さん出演!
についてでした。
当日はテレビの前で、スマホ片手にTwitter(@100nasu)をしながら見ようかなと計画中☆
(堀江さんの出る回は、2015年4月20日(月)よる7:00〜放送予定)
良かったら皆さんも、ぜひ「しくじり先生」をチェックしてみてくださ〜い(^▽^)/
マダ見テモイナイTV番組ノコトデ、ヨクコレダケベラベラ喋レルモノダナ・・・!