渋谷でオススメの朝食ビュッフェ!【パブリックハウス(PUBLIC HOUSE)】

Photo Mar 20, 5 09 57 PM

先日、渋谷でイイ感じの朝食ビュッフェを食べたのでご紹介します(^^)

手頃な値段の割に満足度高し!

美味しい朝食で、良い1日のスタートを切りましょう〜☆

スポンサーリンク


ちょっと分かりにくい場所にあるのが逆にイイ♪

今回私がご紹介するのは、渋谷の新南口直結の
パブリックハウス(PUBLIC HOUSE)
というお店です。

実はこの「パブリックハウス」、ちょっと(いや、かなり!?)分かりにくい場所にあります。
(「埼京線湘南新宿ライン」の利用者には便利な場所なのですが、それ以外の路線の利用者には見つけにくい(汗))

ですが、個人的には分かりにくい場所にあるのが逆にイイな〜と思っています♪

「知る人ぞ知る穴場カフェ」って感じ???

具体的な場所は、この記事の末尾に食べログのリンクを貼っていますので、そちらでご確認ください(^^)

Photo Mar 20, 8 47 09 AM

カフェの入り口にはモーニングビュッフェの看板が出ています。
それでは行ってみましょう〜☆

バイキングで朝からお腹いっぱい☆

料金は前払い制で税込み820円(2015年3月現在)。

カウンターに料理が並べられていて、トレーとお皿で好きな料理を好きなだけ取っていきます( *´艸`*)ムフフッ

食べ放題スタイルのお店に来たのは久しぶりなので、朝からテンションが超上がりましたが(笑)、まずはヘルシーにサラダとオレンジジュースからスタート!
Photo Mar 20, 8 52 46 AM

いや〜、本当は普段から朝食でこのぐらい野菜をとれれば良いのでしょうが、なかなか難しいですよネ(>▽<;;
ちょっと温野菜が茹で過ぎかな???と思いましたが、葉物野菜はシャキシャキしていて美味しかったです!

続いて、ご飯とお味噌汁で和定食風に盛り付けてみました。
Photo Mar 20, 9 03 44 AM

オカズを盛ったお皿をアップで!
山クラゲがコリコリしていて美味しかったなぁ〜(´∀`).。oO
Photo Mar 20, 9 03 51 AM

最後は、パンとウィンナーで洋食プレート。
Photo Mar 20, 9 17 51 AM

感動したのは
パンが温かかったコト。

繰り返します。
パンが温かかったんです。

地味なコトですけど、パンが温かいかどうかって、食事の満足度を上げる重要なポイントだと思いませんか?

もしかしたらタイミングによるかもしれませんが、超嬉しかったです(o^-^o)

そして食後は、コーヒーを飲みつつ店内の雑誌をジックリと読ませていただきました。
このポパイのニューヨーク特集、実は買おうかどうか迷ってたんですよネ〜。
Photo Mar 20, 9 28 31 AM

・・・とまぁこんな感じで、超充実の朝食タイムを過ごさせていただきました!

「料理の種類が超豊富!!」
というワケではありませんが、820円でバランスのとれた朝食が食べられて、なおかつコーヒーを飲みつつゆっくり過ごせると考えれば、かなりお得感があると思います。

都内在住の私ですが、月に1回ぐらい通いたいなぁ〜☆

広々とした気持ちのよい空間です!

先に述べた「分かりにくい場所にある」というコトともちょっと関係するかと思いますが、「パブリックハウス」はとても広々としていて気持ちの良いカフェです。

天井も高いですし、座席と座席の間もゆったり♪
Photo Mar 20, 5 00 54 PM

もし「渋谷ハチ公から徒歩1分!」みたいな立地だったら、こういう贅沢な空間の使い方は難しいだろうな〜と思います(^^;)

このゆったりした空間もオススメポイントの一つです!

それと、この「パブリックハウス」はホテルメッツ渋谷 東京の朝食レストランも兼ねているようで、ホテルのお客さんらしき人も続々と利用していました。
(宿泊客専用の出入口で直結している???)

家族や友人が上京してきた時、待ち合わせてココで一緒に朝食をとるなんて使い方も出来そうですネ(^^)

まとめ

以上
渋谷でオススメの朝食ビュッフェ!【パブリックハウス(PUBLIC HOUSE)】
のご紹介でした。

まとめると
・手頃な価格で充実した朝食が食べられる
・渋谷とは思えない広々空間でのんびりくつろげる

という感じでしょうか。

座席数も多いし(126席)、営業時間も長い(7:00〜24:00)ので、知っておくと何かと便利なカフェだと思います(o^-^o)

渋谷で朝ごはんを食べる機会があったら、ぜひ行ってみてくださ〜い☆

食べログリンク→パブリック ハウス

「朝活」ニモ良インジャナカロウカ・・・???

スポンサーリンク