池袋にある超大型デパート『西武池袋本店』の屋上が「食と緑の空中庭園」としてリニューアルするという話を聞いて、さっそくオープン初日に行ってみました!
大都会のど真ん中で気軽に緑とグルメを楽しめる素敵スポットでしたヨ(*^^*)
東京でもまだ珍しいベルギーフライドポテトを食べることも出来ます!
ゴールデンウィークにお出掛けしてみてはいかがでしょうか???
スポンサーリンク
「食と緑の空中庭園」と銘打つだけあって、庭園はかなり気合が入った造り。
ビルの屋上にこれだけの水を張るって、きっと大変なんでしょうね〜・・・。
庭園以外にも、綺麗な鉢植えがたくさん飾られています。
屋上にはガーデニングショプもあるので、ついついその気になって買い物しちゃうかも!?
中央のメインのスペースはこんな感じ(・・・って、画像加工してあってあまり良く分からないかw)
かなり広々していて、座席もたくさんあります。
ソファみたいな席もありましたヨ☆
そして食べ物やさんもズラリ!
食べ物やさんは大きく
- レストラン&バー
- フードカートエリア
の2つに分かれています。
(下の写真はフードカートエリア)
レストラン&バーにあるのは「La Terrasse(ラ テラス)」というテラスレストランと「讃岐かるかや」という手打ちうどんのお店。
(「讃岐かるかや」はなんと昭和43年から続いているそうです!)
フードカートエリアのお店は
- POMMEKE(ポムケ) ベルギーフライドポテト
- 【A】PIZZA(エーピッツァ) スクエアピザ
- ミートソース本部 生パスタ
- 横濱中華街 招福門 焼小龍包
- ブラウニーホットドッグ ホットドッグ
- ココの台所 佐賀市発祥B級グルメ「シシリアンライス」
- まる清 お寿司 等など
どれを食べるか、もう決まりましたか?(笑)
私が選んだのはPOMMEKE(ポムケ)というベルギーフライドポテトのお店です!
フツーのポテトと何か違うんだろう???ワクワク♥
来た〜!コレがベルギーフライドポテトです!!
揚げたてで超アツアツ!
ディップは「サムライ」にしてみました。
ちょっとピリ辛味とのこと。
ポテトにディップを付けて食べてみると・・・美味しい〜(*゚∀゚*)
ポテトは外がカリッとしていて中がホクホクしています。
日本で一般的なフライドポテトに比べると、イモの密度が高い感じ。
POMMEKE(ポムケ)のホームページを見てみると
『水分が少なく身が固いビンチェ種というじゃがいも』
を使っているとのこと。
(ちなみにマクドナルドのポテトはラセットバーバンク、レンジャー、シェポディー、ユマテラという4つの品種を使っているそうです)
なるほど〜!そもそもポテトの種類が違うのか〜(゚∀゚)
ディップの「サムライ」もちょうど良い辛さで美味しかったです!
ディップ付きとは言え、ポテトMサイズで590円はちょ〜っと高い気もしましたが(笑)、わざわざベルギーからポテトを取り寄せているならしょうがないか〜(>▽<;;
ベルギーフライドポテト、ちょっとハマりそうな予感です☆
以上
『西武池袋本店』屋上&ベルギーフライドポテト
のレポートでした!
客層は、小さなお子さんを連れた家族連れの方が多かったかも・・・?
激混みの行楽地に疲れたら、ぜひデパートの屋上の存在を思い出してください(*^^*)
使い古された表現ですがまさに都会のオアシスですヨ〜☆
真夏ハ超〜暑イト思ウノデ、今ノウチニゼヒ(笑)