オンライン英会話は、実は英語のライティングの勉強にもなりますヨ☆という話

写真 2015-05-31 20 52 51

レアジョブ英会話』を始めてもうすぐ一ヶ月!

オンライン英会話については事前にアレコレ情報収集をしましたが、実際にレッスンをやってみて初めて分かったこともたくさんあります。

本日はそんな中の一つ
オンライン英会話は、実は英語のライティングの勉強にもなりますヨ☆
という話をしたいと思います。

オンライン英会話に興味のある方、要チェック(・ω<)b

スポンサーリンク


オンライン英会話=スピーキングの練習?

一般的にオンライン英会話はSkypeを使って英語で先生と話すので
オンライン英会話=スピーキングの練習
と思われている方がとても多いと思います。
(実際サービス名はたいてい『レアジョブ英会話』『DMM英会話』『産経オンライン英会話』と英会話という言葉を使っていますし)

でも、毎日レッスンを続けているうちに、オンライン英会話はスピーキング以外の練習にもなることに気が付きました。

というかむしろ、スピーキング力の向上はオマケみたいなものかも???

以下、くわしく説明していきます。

教材の予習=ライティングの練習!

私は現在『レアジョブ英会話』の「会話教材 初級」という教材を使ってレッスンをしています。

『レアジョブ英会話』の教材をチョッピリご紹介!こんな教材で毎日勉強しています☆
『レアジョブ英会話』を始めてもうすぐ20回! まだまだ流暢にはほど遠いですが、英語を喋ることにはちょっとずつ慣れてきた・・・かも!...

内容としては、「趣味」「家族」「学校」といったテーマごとに、語彙を確認したり会話のローリングプレイをするカンジ。

初級の教材としてはごくごく一般的なモノかと思います。
(いや、実はあんまり他の教材は知らないのですがw)

でもこの教材、しっかり予習をすると、それがそのままライティングの練習になるのです!

具体的には、各テーマの最後にある『Exercise4:Answer It!(答えてみよう!)』という部分。
英語での質問が20問並んでいます。

これが、キチンと答えると結構な文章量になるんですヨ〜щ(´∀`;)щヒャー

例えばこんな質問をされたら?

写真 2015-01-23 11 42 19

例えば、「友達」に関するこんな質問。

Is it easy to make friends in Japan if you can’t speak Japanese?
(日本では日本語が話せなくても友達を作りやすいですか。)

イヤイヤイヤ、この質問、日本語で聞かれても答えるの難しくないですか(笑)?
ちなみに
“Yes,it is./No,it isn’t.”
だけで答えた場合、もれなく先生から
“Why?”
と聞き返されると思います(^^;)

なので
「残念ながら難しいと思います。まず第一に、日本人はとても恥ずかしがり屋です。また違いにとても敏感です。なので、もし日本語が上手に話せたとしても、心から打ち解けるのは難しいかもしれません。でも私は、そんな状況を変えるため、今一生懸命英語を勉強しています。」
とか
「もちろん!日本人はとても穏やかで優しいので、日本語が話せなくてもすぐに友達になれます。日本人は誠実で勤勉です。そしておもてなしの精神を持っています。ぜひ一度日本を訪れてみてください。心からお待ちしています。」
とか、とにかく質問の答えとして十分な(そしてある程度先生を納得させる)回答をする必要があります(各自の英語レベルに応じて)。

もちろん、先生に聞かれてその場でスラスラ答えられたら良いのですが、私の場合まだそこまでの英語力が無いので(汗)、前もって回答を準備するという予習が欠かせません!

そして、この予習がとても良いライティングの勉強になっていると感じています。

ちなみに皆さん
“Is it easy to make friends in Japan if you can’t speak Japanese?”
と聞かれたら、英語でなんと答えますか?

こんな風に聞いても大抵の人は英文を作らないと思いますが(いじわる?ゴメンナサイ!)、実際に
「明日外国人から英語で電話が掛かってくる」
というコトがあらかじめ分かっていたら、必死になって英作文すると思います・・・
アワアワヾ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ノアワアワ



まとめ

以上
オンライン英会話は、実は英語のライティングの勉強にもなりますヨ☆
でした!

もちろん予習一切ナシでレッスン中しどろもどろになっても、先生がフォローしてくれるはずなのでご心配なく(ゝ∀・*)

さて、ここまで読んで
「でも、事前に言うことを決めていたら、肝心の英会話(スピーキング)の練習にならないのでは?」
と思った方。ごもっともです!

でも実際は、事前にどれほど完璧に予習をしていても、ちゃんと英会話(スピーキング)の練習は出来るので大丈夫☆

次回のブログでは、この
事前に予習をしていても英会話の練習が出来る秘密
についてご説明したいと思います。

お楽しみに〜(^▽^)/

@May_Romaサンノ本、事前ニ読ンデオイテ良カッタ!

スポンサーリンク