コンニチハ!
『レアジョブ英会話』でオンライン英会話に挑戦中の@100nasuです。
昨日のブログでは、一ヶ月レッスンを続けられた達成感からついつい
「ヤッタ〜\(*^▽^*)/」
とオンライン英会話の良い面ばかりを前面に出してしまいましたが、ちょっと言葉足らずの部分もあったと思うので、補足も兼ねてこの記事をUPさせていただきます。
(昨日の記事にもリンクを貼っておきます)
結論を先に言うと、一ヶ月のレッスンで確かに手応えは感じていますが、それは事前に勉強していたテキストによるところが大きいな〜と。
オンライン英会話で確実に成果をあげたい方、ぜひ最後まで読んでいってくださ〜い☆
スポンサーリンク
私の場合
「よし!英会話を勉強しよう!」
と思ってすぐにオンライン英会話を始めたワケではなく、事前に英語学習用のテキストを使ってしばらく独学をしていました。
具体的に言うと、『DUO 3.0』を44周。
『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』を20周終わらせた状態でオンライン英会話を始めました。
(本当はもっとあるのですが、この記事では割愛。詳しくは過去記事をチェックしてみてください☆)
これらのテキストの効果に関しては、毎日レッスンを受けるたびに実感しています。
たどたどしくではありますが、レアジョブの先生たちと英語での会話が成立しているのは本当に上記の2冊のおかげ!
レベルチェックテストでレベル6(中級者)という結果を出せたのも、テキストを使ってコツコツと独学を続けてきたからだと思います。
この辺りの情報が、昨日のブログではゴッソリ抜けておりました(^^;)ゞテヘヘ・・・
で、ここからが実は本日の記事の本題なのですが、個人的に
オンライン英会話では遠回りが実は近道
だと感じています。
もっと分かりやすく言うと
オンライン英会話を実際に始める前に、テキストを使って独学である程度勉強しておくと、英会話の上達がメッチャ早いヨ〜!
というコト。
ハッキリ言って、先生と英語で話す25分間は本当にあっという間です。
その貴重な25分間を、基礎的な文法の確認などに使うのはもったいな〜い(>▽<;;
英語が初級者レベルのうちは、同じ25分間でも、テキストを使って独学した方がずっと効率的かつ濃密な勉強が出来ると思います。
もちろん独学で使用するテキストは、時間を投資するに値する良質なテキストを使ってくださいネ♥
さて、ではその肝心の独学で使用するテキストについてのお話。
私が今まで特に沢山の時間を投資してきたのは『DUO 3.0』と『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
』なので
「もしも2冊のうちどちらか1冊を選ぶなら??」
という視点で勝手に選ばせていただくなら・・・
『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』の方がおすすめです!
20周が無理な場合はせめて10周、そしてそれも無理ならPart1(中学1年レベル)を5周だけでもいいので、ぜひやってみてください(゚∀゚)b
最初は超〜カンタンな英作文も出来なくて
ガーン・・・ッщ(´□`;)щ
となると思いますが(私がそうでした!)、それでも諦めずに繰り返してやっていくと、ちょっとずつ頭のなかに英作文の回路が出来上がっていきます。
オンライン英会話を始める時、頭の中にほんの少しでもこの英作文の回路があると心強いですヨ!
もちろん、余力があれば『DUO3.0』も超おすすめ!
あらかじめ知っている単語が多いと、先生に聞き返す回数が減るので、会話するのがグッと楽になります☆
以上
「やってて良かった!」オンライン英会話で効果を実感している英語学習テキスト2冊
でした。
ちなみに現在は、オンライン英会話と平行して『会話できる英文法大特訓』という瞬間英作文用テキストに取り組んでいます。
『瞬間英作文』と『オンライン英会話』をフル活用して、頭の中により強固でしっかりとした英作文回路を作っていくのが当面の目標!
英語学習に関してはTwitter(@100nasu)でもよく呟いているので、もし良かったらフォローしてみてくださ〜い(^▽^)/
モチロン「思い立ったが吉日」トイウノモ全然有リ!健闘ヲ祈ル!