英語学習の心強いパートナー!私がレアジョブで超頼りにしている5人の先生を紹介します☆

写真 2015-07-02 11 55 51

レアジョブ英会話』を始めてもうすぐ2ヶ月!

本日のブログでは、『レアジョブ英会話』で出会った
超頼りにしている5人の先生
をご紹介したいと思います。

オンライン英会話に興味を持っていても
・アジア人に英語を習うというイメージがわかない
・フィリピンに対してあまり良いイメージが無い

という方が実は少なくないかと思います。
(特に30代後半以上の方は、フィリピンパブなどのイメージが強いかも!?)

このブログを通して、日本人がオンライン英会話を始める敷居がちょっとでも下がれば嬉しいです(^^)

スポンサーリンク


物腰の柔らかいジェントルマン・R先生

写真 2015-07-02 11 44 56

まずご紹介したいのは、5人の中で唯一男性のR先生(フィリピン大学卒業)。

このR先生は、話し方がと〜っても上品で、物腰が柔らかいです!
始めてレッスンを受けた時
「イギリス貴族と話しているみたいだ〜Σ(゚口゚;」
ともの凄くビックリしました。
(いや、イギリス貴族がどんな話し方をするのか知りませんがw イメージです、イメージwww)

そして、発音がものすごく綺麗
今回紹介する5人の先生は全員クセの無い発音だと思うのですが、R先生は特に発音が綺麗な気がします。
なんというか、丁寧に舌と唇を動かしている感じ???

もうちょっとスムーズに英会話が出来るようになったら、R先生に発音上達のための具体的な方法を聞いてみるつもり!

有益な情報が聞けたらブログでシェアするので、お楽しみに〜(・ω<)☆

記憶力バツグン&タイピングが神スピード・R先生

写真 2015-07-02 11 50 17

続いては、記憶力バツグンでなお且つタイピングが超速い女性のR先生(フィリピン大学卒業)。

「記憶力バツグンでなお且つタイピングが超速い」
が具体的にどういうコトかと言うと
「コチラが話した英語を一言一句正確にタイピングして、それをすべて正しい英語に修正してくれる」
というコトです。

始めてR先生のレッスンを受けた時は鳥肌モノでした!
まるで魔法みたい!
チャットボックスに残された英文は、すべて私にとって貴重な財産です。

もしかしたら
「喋った英語を一言一句直されるなんて怖い〜(≧ε≦;)」
と思う方がいるかもしれませんが、口頭で直すのではなくチャットボックスで正しい英文を教えてくれるので、別に怖くありませんヨ〜☆

お母さん的な優しさ・G先生

写真 2015-07-02 11 44 47

3人めの先生は、お母さん的な優しさで安心感のあるG先生(フィリピン大学卒業)。

たぶん年齢は私より若いと思うのですが(汗)、G先生と話していると
「あぁ〜、見守られているなぁ〜(*´∀`*)」
という安心感
をよく感じます。

幼稚園ぐらいの子供って
「あのね、うんとね、あのね・・・!」
と、一生懸命話そうとするじゃないですか。
なんだか、自分がそのぐらいの年齢になって、G先生に向かって自分が伝えたいことを頑張って話しているような気分・・・。

40歳を過ぎてこんな気分を味わえるなんて、なんだか不思議な感じがします(^^)

友達感覚でお喋りが弾む・C先生

写真 2015-07-02 11 44 19

4人めは、友達感覚でお喋りが弾むC先生(フィリピン大学卒業)。

お母さん的なG先生とはちょっと違って、C先生には友達的な親近感を感じます。

コチラが話すコトに対して
「え〜!スゴ〜イ!それからそれから???」
と、好奇心を持って身を乗り出してくるような雰囲気があるので、こちらも自然と
「もっと沢山の情報を正確に伝えたい!」
と話に熱が入ります。

この「もっとコミュニケーションを取りたい!」という欲求は、英語を勉強する上で一番基本的かつ強力なモチベーションだな〜と思います。

早く英会話が上手くなって、C先生と下らない話を沢山したいですw(←最高の贅沢)

自分のことも率直に話してくれる・E先生

写真 2015-07-02 11 44 36

最後に紹介するのは自分のことも率直に話してくれるE先生
E先生だけはフィリピン大学卒業ではなくサンカルロス大学卒業です。

レアジョブの先生は全体的に聞き上手の先生が多い印象ですが、このE先生は
「最近こんなことがあったよ〜」
自分自身の話を結構してくれます

これはヒアリングの練習になるのはモチロンのこと
「お返しに私の話もしないとフェアじゃない!」
という心理が働くせいか、不思議とコチラも饒舌になります

要はバランス感覚ですよね、コミュニケーションの。

もちろんE先生も、こちらが話している時は熱心に私の英語に耳を傾けてくれます☆

まとめ

以上
私がレアジョブで超頼りにしている5人の先生
でした。

「フィリピン人の先生に英語を習う」
というイメージ、ちょっとは具体的になりましたでしょうか?

「日本人だから〜」「フィリピン人だから〜」「アメリカ人だから〜」等など、私もついつい国単位の話をしがちなのですが、やはり最終的には個人対個人でどんな関係を築けるか?というのが大事だな〜とオンライン英会話を通じて感じています。

ブログをお読みの皆さまも、ぜひオンライン英会話で頼りになる素敵な先生を探してみてください☆

最後に、私の『レアジョブ英会話』に関するツイートを貼り付けて終わりにしたいと思います。



「お気に入りの先生」ヲ増ヤスベク、新シイ先生モ開拓中!

スポンサーリンク