コンニチハ!
毎日オンライン英会話を続けている@100nasuです(^^)
つい先日、私が会員登録している『レアジョブ英会話』に「トラベル英会話」という新しい教材が登場したので、さっそくレッスンを受けてみました!
「オンライン英会話って実際どうなの???」
「オンライン英会話を始めたいけど、どの教材をやれば良いのか分からない(><;)」
という方、ぜひ参考にしてみてくださ〜い☆
スポンサーリンク
まずは
「トラベル英会話教材」のここがイイ!
と思った点を3点ご紹介します。
【写真がたくさんあっておしゃれな雰囲気がイイ!】
教材を見た第一印象は
「なんだかおしゃれ〜Σ(゚口゚;」
です。
私は普段レアジョブの「会話教材 初級」という教材を使っているのですが、この教材はいかにも教材!という雰囲気で、おしゃれな要素ははっきり言ってゼロ(笑)
(内容はとても良いと思います!)
それに対して「トラベル英会話教材」は、写真がたくさん載っていて、なんとなく雑誌っぽい感じ。
予習もなんだか楽しく出来そうな気がします♪
【1レッスンに収まる短さがイイ!】
続いて感じたのは
「1レッスンに収まる短さがイイ!」
です。
「会話教材 初級」の場合、1ユニット(一つのテーマ)を終えるのに25分のレッスンが2〜3回必要ですが、それに対して「トラベル英会話教材」は1ユニットが1レッスンでサクッと終わります。
なんだかとても気軽な感じで新鮮〜☆
レアジョブには「月8回コース」があるのですが、そういったコースの方もトライしやすいと思います。
【日本語ボタンがイイ!】
3つ目にご紹介するのは
「日本語ボタンがイイ!」
です。
「トラベル英会話教材」では、英文の横に「日本語」ボタンがあって、これで「日本語の表示・非表示」を切り替えることが出来ます。
「会話教材 初級」には無い仕組みなので、「おぉ〜っ(*゚∀゚*)」と思いました。
紙のテキストにはマネ出来ない、こういったオンラインで配布する教材ならではの仕組み、もっと普及してほしいです☆
さて、こんな「トラベル英会話教材」の難易度は、レアジョブ内のレベルでいうところの「レベル3もしくはレベル4」だそうです。
(『レアジョブ英会話』はレベル1からレベル10まで、全部で10段階のレベルがあります)
この「レベル3」「レベル4」が具体的にどういうレベルかと言うと
LEVEL3・身近な話題について受け答えができます。
自分に関係することについて聞かれたときに簡単な内容なら答えられます。
(「レアジョブ英会話のレベル設定」より)
LEVEL4・海外旅行に必要な英語を話せます。
海外で食事をオーダーしたり電車やタクシーに乗れます。
(「レアジョブ英会話のレベル設定」より)
とのこと。
みなさん、自分の英語はどのぐらいのレベルだと思いますか???
「レアジョブ英会話」では、無料体験レッスンの際にこのレベルチェックを受けることが出来るので、興味があればぜひ挑戦してみることをおすすめします(^^)
最後に、レッスンを受けてみて感じた
「トラベル英会話教材」はどんな人におすすめなのか?
について。
海外旅行に行く予定の方はもちろんですが、私は特に
フィリピン語学留学を計画中の方
にこの「トラベル英会話教材」を強くおすすめしたいと思います。
フィリピンへの語学留学は、Skypeを使ったオンライン英会話と並んで近年注目を集めている英語学習方法で、アメリカやイギリスに語学留学するよりもグッと少ない予算で英語を学ぶことが出来ます。
ですが
「留学すれば英語を話せるようになるのでは???」
とフィリピンに行ってはみたものの、残念ながらあまり成果を出せずに日本に帰国する人も中にはいらっしゃるようです。
主な原因は準備不足。
『レアジョブ英会話』の「トラベル英会話教材」を通して
・フィリピン人の先生とのマンツーマンの会話に慣れる
・フィリピンに関する事前知識を仕入れておく
という2つを体験するだけでも、フィリピン語学留学の成功率が格段にアップするのでは???・・・と思います。
(本音を言うと、全30ユニットの「トラベル英会話教材」だけでは事前準備として全然足りないかと(汗)でも、何もやらないよりはずっと良い!ハズ!)
以上
『レアジョブ英会話』の新教材「トラベル英会話」のご紹介
でした!
教材が増えるとワクワクしますネ(o^-^o)
今やっている「会話教材 初級」が終わったら、次は何をやろうかな〜???
始めてまだ2ヶ月ですが、『レアジョブ英会話』では英会話上達の確かな手応えを日々感じています。
英会話に興味のある方、英語学習の方法の一つとしてオンライン英会話もぜひ一度検討してみてくださ〜い(^▽^)/
フィリピン語学留学ニモ興味津々!