過去2回お送りしてきた
「普段はレアジョブ派の私がDMM英会話を試してみたゾ☆」
シリーズも、今回がいよいよ最終回!
◆普段はレアジョブ派の私がDMM英会話を試してみたゾ☆【レッスン予約編】
◆普段はレアジョブ派の私がDMM英会話を試してみたゾ☆【トラベル教材編】
一口に「マンツーマンのオンライン英会話」と言っても、提供している会社が違うとサービスの内容も微妙に違うので、このシリーズは自分にとっても非常に新鮮で面白い体験でした!
「そろそろ英会話を本気でやらないとヤバい・・・(>▽<;; 」
と感じている方、ぜひ参考にしてみてください☆
スポンサーリンク
無料体験レッスン2回目に指名したのは、1回めのD先生と同じセルビア人のA先生!
これは別にセルビアに思い入れがあるワケではなく、たまたま他の英語学習ブロガーの方がおすすめしている記事を見かけたためです。
英語学習にしっかりと取り組んでいる方の「おすすめ先生情報」は、とても信ぴょう性の高い貴重情報!
確かにブロガーさんの情報通り、このA先生、爽やかで好感の持てるメッチャ良い先生でした(*^^*)
オンライン英会話では先生と一対一で25分間を過ごすので
「もう一度会ってみたいな〜」
と思える先生との出会いがとても大切!
A先生もレッスンの中で
「最初のうちは僕以外の先生のレッスンも何回か受けてみて、ぜひ自分に合う先生を探してみてね!」
と言っていました。
本当にその通りだと思います☆
さて、DMM英会話の教材の中で、以前からちょっと不思議に思っていたのが「瞬間英作文」教材。
この「瞬間英作文」というのは
短い日本文を見て、簡単な英文を速く大量に作る
というトレーニング方法でして、もともとは本屋さんでフツーに買えるテキストです。
なので、
「日本語を喋れない先生とどうやってレッスンするんだろう〜???」
とず〜っと疑問に思っていました。
というワケで、今回のレッスンではA先生と一緒に「瞬間英作文」教材に挑戦!
実際にレッスンを受けてみると意外と答えは単純で(笑)
・テキストを見ながら、先生の後について英文を音読
・疑問点などあれば先生に質問
・先生が例文の番号を指定するので、日本語の文を見て口頭で英作文
・上手く言えなかった箇所を先生が解説
といった流れでレッスンが進みました。
(教材はレッスンを予約した時点でダウンロード可能となります)
ナルホド!これなら日本語が喋れない先生でもレッスンが可能ですネ(^▽^)b
1人では挫けそうになる「瞬間英作文」も、先生と一緒なら頑張れるかもです!
以上
普段はレアジョブ派の私がDMM英会話を試してみたゾ☆
シリーズでした!
最初はレアジョブ会員として
「DMM英会話のアラ探しをしちゃおうψ(`∇´)ψイヒヒヒヒ・・・」
というイジワルな気持ちが少しあったのですが(笑)、実際にDMM英会話の先生と一緒に教材をやってみると
オンライン英会話サービスとしてまったく遜色がない
ことが分かりました。
なので、オンライン英会話に興味がある人にとって重要なのは、
「どちらのサービスを選ぶか?」
ではなく、断然
今すぐ始めるスピード感
だと思います。
「損をしたくない」
「サービス選びで失敗をしたくない」
という気持ちはとても良く分かりますが、変化のスピードが早い今の日本においては、むしろサービス選びに慎重になるあまり
英会話を始めるのを先延ばしにするデメリット
の方が大きいのかなと(`・ε・´)b
DMM英会話は入会金もありませんし、無料体験レッスンを受けるだけならクレジットカード情報の登録も不要です(有料会員への自動登録はありません)。
月会費(1日25分コース) | |
DMM英会話 | 3,950円(税込み) |
レアジョブ英会話 | 6,264円(税込み) |
今回の私の体験記事を読んで「よっしゃ〜!」と思ったら、ぜひこの場で会員登録&初回レッスンの予約をするスピード感で突き進んでみてください!
「無料体験レッスン受けてみました!」
というご報告、心よりお待ちしておりま〜す☆
(Twitterアカウント ⇒ @100nasu)
「東京オリンピック」開催マデ、アト5年弱!ドウスル?ドウナル?
【おすすめ過去記事】