ちょっとご報告が遅くなってしまいましたが、先日、個人アプリ開発者としての代表作である「世界時差時計」のバージョンアップが無事完了しました!
だいぶ慣れたとは言え「新iOS発表 → 各アプリの動作確認 → 修正版サブミット」という流れは毎回ドタバタ&ソワソワしますね(^∀^;)ゞ
(ウチはアプリが合計3つと少ないからまだ良いですが、大量にリリースされている方は大変なのでは・・・?)
特に今回のバージョンアップでは、アプリ開発者人生初のリジェクトを食らい、かなり動揺すると共に色々考えさせられました。
本日のブログでは
「世界時差時計」の今回のバージョンUPの舞台裏
をチョッピリご紹介したいと思います。
世のiPhoneアプリ開発者の皆さま、リジェクトにめげずに頑張りましょう〜☆
スポンサーリンク
今回の「世界時差時計」のバージョンUP(ver1.6 → ver.1.7)での変更点は、主に以下の3点です。
- iOS9への対応
- 設定画面での時間の単位(1分/1時間)の指定が可能に
- 新アイコン
以下、順に説明します。
【iOS9への対応】
iOS9への対応で一番大きかった変化は、システムフォントが Helvetica Neue から San Francisco に変更されたことに伴う時刻表示の調整です。
画面右側の「タイムバー」をスクロールさせた時、時刻がちょっとブレたように表示されるのを修正しました。
【設定画面での時間の単位(1分/1時間)の指定が可能に】
「世界時差時計」では、タイムバーをダブルタップすることによって時刻の変更単位を1分/1時間に切り替えられるのですが、その操作方法がユーザーの方に伝わりづらいのではと感じていました。
なので、ダブルタップによる操作機能を残しつつ、設定画面でも時刻の変更単位を切り替えられるようにしました。
設定画面を見たユーザーの方に
「あ!ナルホドね!」
と自然に操作方法が伝われば良いな〜と思っています。
【新アイコン】
最後はアイコンデザインの変更です。
■■旧アイコン■■
■■新アイコン■■
地球をイメージした基本的なデザインは踏襲しつつ、ズバーンっと飛行機を飛ばしてみました!
グッと力強いイメージになり、新アイコンとても気に入っています(*^^*)
でも実はこの新アイコン誕生の裏には、アプリのリジェクトに伴う紆余曲折が色々があったのです・・・。・゚・(ノ∀`;)・゚・。タハー
詳細は割愛しますが、今回のサブミットではアイコンに関する問題でアプリ開発者人生初のリジェクトを食らってしまいました。
「今までず〜っと同じアイコンを使っていて問題なかったのに・・・なんでやねん〜щ(´∀`;)щ???」
と一時かなり凹みましたが、その時に思い出したのが以前読んだコチラの「勝ち続ける意志力」という本。
今は手元に本が無いので引用などは出来ないのですが、とにかく
「変化を恐れるな!」
というメッセージが書かれた本だったと記憶しています。
「世界時差時計」はおかげ様で旅行カテゴリー内で安定したランキングを維持しており、今回のサブミットでも私は
「アイコンは別にイジらなくても良いよネ〜♪〜<(^ε^)>」
と呑気に考えていました。
なので、もしかしたら今回のリジェクトは、そんな現状維持というぬるま湯に浸りきったアプリ開発者に対する
「変化を恐れるな!」
という神様(APPLE様?)からのお告げだったのかもしれません。
アイコンを変更したコトにより、今まで「世界時差時計」に気づかなかったユーザーも
「お!?このアプリ何だろう???」
と目にとめてくれる可能性もありますしネ(ゝω・)☆
最初は
「えええぇ〜〜〜Σ( ̄ε ̄;|||」
と思ったリジェクトですが(笑)、今では変化するきっかけを与えてくれたコトに逆に感謝しています!
「勝ち続ける意志力」は有名ブロガーのchikirinさんも絶賛している本です。オススメ!
成長したければ、ひたすら変化すべし – Chikirinの日記
おかげ様で「世界時差時計」は、海外を旅行する方々に紹介していただいたり・・・
◆海外旅行者にオススメしたい、世界を旅するときに便利なスマホアプリまとめ
◆海外旅行・バックパッカー必見!便利なiPhoneオフラインアプリ10選!
「よく使われているアプリ」として書籍で紹介していただいたりと、少〜しづつではありますが日々成長を続けております。
私個人としては
「時差計算の煩わしさは人類全体のissue(解決すべき問題)である!」
という問題意識を持っており、「世界時差時計」というツールを使ってその問題解決に携わることが出来るのは、この上ない幸せだと思っています。
そして、お金も権力も無い一個人が人類全体のissueの解決に取り組めるなんて、アプリ開発は夢のある仕事だな〜と改めて感じる次第であります。
収入の面を考えるとイロイロ大変な点もありますが(笑)
「自分には解決すべきissueがある」
という使命感を持っている方、iPhoneアプリでその問題が解決出来ないかどうか、一度考えてみてはいかがでしょうか?
以上
「世界時差時計」をバージョンUPしました!アプリ開発者人生初のリジェクトで大ショック!?の巻
でした!
いつも以上にとっ散らかったエントリになった気がしますが・・・まぁいいか(´∀`;)ゞハハハ・・・
まとめると
・「世界時差時計」バージョンUPしたよ!
・ピンチはチャンス!
・アプリ開発って夢があるね!
という感じです☆
「世界時差時計」は、フリックするだけで複数都市の時差計算が出来る超便利なアプリです。
海外旅行や海外とのSkypeミーティングの設定がラクになること間違いなし!
無料アプリですので、ぜひ気軽に使い心地をチェックしてみてください(^^)
残スハ「PhotoMoney」ノiOS9対応ノミ・・・。