『DMM英会話』のブログコンテストで入賞出来ました!英語学習とブログの相性ってかなり良いんじゃない!?

Photo-2015-10-10-19-06-24_aillis20151010190624

なんと!なんと!なんと!
先日行われた『DMM英会話』のブログコンテストで、ワタクシ(@100nasu)の書いた記事が入賞することが出来ました!

DMM英会話レッスン体験ブログを書いてセブ島旅行ゲット!結果発表! | DMM英会話ブログ

ヤタ━━━:*.;”.ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ:*.;”.━━━!!

本日のブログでは、ブログコンテスト及び実際に応募したブログ記事を紹介しつつ、オンライン英会話とブログの相性についてちょっと書いてみたいと思います。

オンライン英会話に興味のある方、ぜひ覗いていってくださいませ〜☆

スポンサーリンク


『DMM英会話レッスン体験ブログを書いてセブ島旅行ゲット!キャンペーン』とは???

今回私が応募した『DMM英会話』ブログコンテストの詳細は、コチラの記事でくわしく紹介されています。
DMM英会話レッスン体験ブログを書いてセブ島旅行ゲット!キャンペーン募集スタート(7/15-8/31) | DMM英会話ブログ
DMM英会話レッスン体験ブログを書いてセブ島旅行ゲット!キャンペーン …

『DMM英会話』のレッスン体験ブログを書いて優勝すると、なんとセブ島旅行が当たるという英語学習系ブロガーにとっては夢のような素敵企画♥

さらに審査員の方々もはあちゅうさん鳥井弘文さんといった超豪華な顔ぶれだったので、迷わず応募させていただきました。
たとえ優勝出来なくても、有名ブロガーの方に自分の記事を読んで貰える絶好のチャンスですからネ(*^∀^*)

事前に開催されたブロガー向けイベントにも参加して、準備万端でコンテストに臨んだ次第であります!
『DMM英会話』のブロガー向けイベントに行ってきたゾ!キーワードは「ゴージャス☆」 | 情熱の彼方 熱狂の果て | 情熱の彼方 熱狂の果て

応募した渾身の3記事はコチラ!

そんな『DMM英会話』のブログコンテストに応募した、渾身の3記事がコチラ!

普段はレアジョブ派の私がDMM英会話を試してみたゾ☆【レッスン予約編】
Photo-2015-08-24-22-21-37_7914

普段はレアジョブ派の私がDMM英会話を試してみたゾ☆【トラベル教材編】
Photo-2015-08-24-22-30-47_7916

普段はレアジョブ派の私がDMM英会話を試してみたゾ☆【瞬間英作文編】
Photo-2015-08-24-22-34-23_7917

『レアジョブ英会話』の中の人及びレアジョブの他の生徒の方には石を投げられそうな記事タイトルですが(笑)、
『レアジョブ英会話』現役会員の目から見た『DMM英会話』について
という視点での記事は、これからオンライン英会話を始めようとしている人にとって有用な情報だという考えから、思い切って書かせていただきましたm(_ _)m

そしてこの3記事のうち
普段はレアジョブ派の私がDMM英会話を試してみたゾ☆【トラベル教材編】
無事コンテスト入賞となりました☆

審査員の1人である詩歩さんからは、こんな嬉しいコメントも頂くことが出来ました♥

DMM英会話のどこがよいのかがぎゅっと凝縮されていて、短いのに一番惹かれました。またレッスンノートの機能は、ただ英語学習をするだけじゃない、オンライン英会話のメリットだと思うので、そこがわかりやすく記載されていたのも良かったと思います。
テキストの大きさや段落や図も工夫されていて、読者目線で読みやすい文章を心がけているなと感じました。
DMM英会話レッスン体験ブログを書いてセブ島旅行ゲット!結果発表!

嬉しい〜( *´艸`)ムフッ♪

『DMM英会話』から何か景品が貰えるようなので、楽しみに待ちたいと思います!

英語学習とブログはとても相性が良いと思う

Photo-2015-10-10-18-55-32_8309

それにしても、今回のブログコンテスト参加を通して
英語学習とブログはとても相性が良い
と改めて思いました。

自分の英語学習の軌跡をブログに書き残しておくと

  • 上達しているか不安になった時「昔に比べると進歩している!」と自信が持てる
  • 停滞期に読み返すと「我ながら頑張ってるじゃん!」とヤル気が出る
  • これから英語学習を始める人にとって貴重な参考資料になる

など、良い点がたくさんあります。

もしも今
「オンライン英会話を始めたいけれど・・・でもなぁ〜・・・(o´д`o).。oO」
と思い悩んでいる人がいたら、その
「・・・でもなぁ〜・・・(o´д`o).。oO」
という気持ちをそのままブログに書いてしまう
のも一つの手だと思います。

私はたまたま有料のサーバーを借りたり、WordPressのテーマをカスタマイズしたりと結構本格的に(?)ブログを運営していますが、そういう作業が面倒だと感じる方は無料のブログサービスでも全然OK!

自分の気持ちを文字として書き綴るうちに、堂々巡りだった考えもだんだんまとまると思いますし、そんな「・・・でもなぁ〜・・・(o´д`o).。oO」というブログ記事に共感したり励まされたりする人もきっと居るはずです。

「英語学習ブログ」おすすめですヨ〜(^^)

まとめ

以上
『DMM英会話』のブログコンテストで入賞出来ました!英語学習とブログの相性ってかなり良いんじゃない!?
でした!

運営の皆さま、審査員の皆さま、そしてブログコンテストに「我こそは!」と応募したブロガーの皆さま、本当にお疲れ様でした〜☆
参加出来てとても楽しかったです(*^^*)

ぶっちゃけた話をすると優勝してセブ島旅行に行く気満々だったのですが、それはまた別の機会に・・・(笑)

さ〜て、引き続きオンライン英会話、頑張っていきますヨ〜☆



セブ島グライ、自腹デ行ッタルワ〜イwww

スポンサーリンク