昨日のブログで紹介したとおり、オンライン英会話スクールではクリスマス&年末年始に休講となるところが多いようです。
オンライン英会話休講日の有効な過ごし方
について考えてみたいと思います。
「お気に入りの先生に会えなくて寂しい〜・゚・(≧◇≦)・゚・」
もしくは
「なぬ!?レッスンが休みだと〜???(▼皿▼#)ゴルアァ」
という気持ちもよ〜く分かりますが(笑)、どうせ休講になるなら前向きかつ有意義に過ごしたいもの。
皆さんは先生達に会えないクリスマス&年末年始、どうやって過ごす予定ですか???
スポンサーリンク
『レアジョブ英会話』や『DMM英会話』といった大手オンライン英会話スクールで、おそらく一番人気があるのは
◆1日1レッスン(25分)コース
だと思われます(私もこのコースです!)。
実際に始めてみて分かったのですが、1日たった25分の英会話レッスンでも、やってみるとかなり毎日が忙しくなりますアワアワ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)アワアワ
記事教材は毎日更新されますし、充実したレッスンにするためには予習復習が必須!
また、Skypeで実際に先生と英語で話してみて
「アチャ〜、英語力が全然足りない〜(涙)」
というコトに気がついて、英単語や文法の勉強をオンライン英会話とは別に始めた方もきっと多いはず。
そして、お気に入りの先生を予約するため、オンライン英会話スクールの予約画面を頻繁にチェックしている方もいるかもしれません。
・・・とまぁこんな感じで、英語に対する向上心を持っていればいるほど、オンライン英会話受講者の毎日は忙しいワケです。
そんな忙しい毎日の中、私が今回提案する休講日の過ごし方は
過去の学習ノートを引っ張りだして復習してみよう!
です。
毎日オンライン英会話の復習をしている方は多いと思いますが、数ヶ月前、もしくは1年前の復習まで手が回っている方は少ないのでは???
(少なくとも私はその日その日の復習でいっぱいいっぱいです(汗))
ですが、過去の学習ノートには
◆言いたかったけれど言えなかったフレーズ
◆自信満々に言ったけれど実は間違っていたフレーズ
などなど、自分にとって重要な英語のエッセンスがギッシリ詰まっているハズ!
もちろん、紙のノートではなくPCのメモ帳などを使っている方はそれを読み返すのでも良いですし、それも無い方はSkypeのチャットボックスに目を通すだけでも良いと思います。
1年分をしっかり復習しようと思ったら、もしかしたらクリスマス&年末年始の休講日だけじゃ足りないかも!?(笑)
ちなみに、私のオンライン英会話用の学習ノートがコチラ。
気が付くとすでに4冊目に突入していました。
無印良品のシンプルなA5サイズ方眼紙ノートに、ステッカーを貼って使っています。
具体的な中身についてはまた別記事で紹介したいと思いますが、今パラパラ〜っと見返してみたら
「うわ〜、こんなコトも言えなくて教えてもらってたのか〜Σ(゚口゚;」
というフレーズに混じって
「ヤバイ・・・今でもまだ言えない・・・(-ω-;)」
というフレーズもたくさんありました(汗)
どうやらクリスマス&年末年始も英語の勉強で忙しくなりそうですw
よ〜し、頑張るゾ〜☆
以上
オンライン英会話が休講になった!さて、何して過ごす???
でした。
それにしても、いざこうやって休講日を迎えてみると、毎日当たり前のように受けていたオンライン英会話レッスンの有り難みが改めて実感されますね(^人^)
英会話の先生達、そしてオンライン英会話スクールのスタッフの皆様に感謝!
ではこのブログをお読みの皆様も、どうか前向きかつ有意義な休講日をお過ごしくださ〜い☆
モチロン、ノンビリ休ムノモ全然有リ!ソレハ自由ダ〜☆