もうすぐ英語の勉強を始めて丸3年!私の英語学習年表&おすすめ教材と感想まとめ

Photo-2016-02-10-16-29-37_8887

ふと気がつけば、アラフォーで大人のやり直し英語を始めてからもうすぐ丸3年が経とうとしていますΣ(@.@)ビックリー

そろそろ、各教材を始めた時期や掛かった時間が自分でも分からなくなってきたので(笑)、過去のツイートなどを手がかりに年表っぽくまとめてみました。

題して私の英語学習年表

メインで使用したおすすめ参考書実際に使ってみた感想も合わせて書いてみたので、これから英語学習を始める人は良かったら参考にしてみてください(^^)
スポンサーリンク


私の英語学習年表

私が「英会話ぐらい出来なきゃダメだ!」と一念発起して英語学習に取り掛かったのは、2013年の3月です。
その後、主に4冊の英語学習テキストを使って英語の勉強を続けてきました。

DUO3.0 どんどん話すための瞬間英作文 会話できる英文法大特訓 一億人の英文法 レアジョブ英会話
2013年 3月
1周目開始
10月
1周目開始
2014年 12月
20周目終了
12月
1周目開始
8月
通読開始
2015年 9月
46周目終了
5月
入会(1日25分)
2016年 (レアジョブの予習の際、辞書的に使用中) 2月
20周目終了
(2月で約2周終了) (現在絶賛継続中!)

その間、家族の介護などで一ヶ月以上英語に触れない時期などもありましたが、なんとかフェイドアウトせずに英語の勉強を続けてこられました(^^)

以下、私が学習で使用したおすすめテキストをそれぞれご紹介していきます。

【DUO3.0】現時点で最高峰の英単語・熟語集

Photo-2016-02-10-16-31-06_8888

大人のやり直し英語に取り掛かる際、私が真っ先に始めたのが『DUO 3.0』です。

日本で出版されている英単語・熟語集の中では、おそらく質・量ともに最高峰の一冊
amazonの口コミでも評判が良いテキストです(→英語の単語・熟語 の 売れ筋ランキング
私も、ネット上で複数の英語学習者の方が絶賛しているのを見て、購入を決意しました。

『DUO3.0』に関しては、CDを聞きつつしっかりと音読をやり込んだので
・ボキャブラリーが増えた
・英語の発音が良くなった

という効果がありました。

TOEICの高得点を狙う方はTOEIC対策用の単語集をやる方が効率が良いかもしれませんが、私のように
「英会話が出来るようになりた〜い(´∀`).。oO」
という方には『DUO3.0』おすすめです!

ただ、今振り返ってみると、『DUO3.0』に取り掛かるのはもっと後からでも良かったな〜と思います(汗)

英語のボキャブラリーを増やすというのは、英語の勉強をする限り一生続く作業なので、英語学習初期の
「英語やるゾ〜!!!」
という勢いとエネルギーは、頭の中の英語回路の構築にまわした方が効率的かなと。

『頭の中の英語回路の構築』に関しては、次に紹介するテキストで説明します!

画像をクリックするとamazoのサイトに飛びます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

『DUO3.0』をやるならCDの購入もお忘れなく!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【どんどん話すための瞬間英作文トレーニング】「わかっている」を「できる」にする1冊

Photo-2016-02-10-16-31-26_8889

『DUO3.0』を約半年ほど音読し、英語の学習がすっかり習慣になってから取り組んだのが『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』です。

このテキストは、短くて簡単な英文を早くたくさん作る瞬間英作文という学習方法を提唱しています。
そしてこの瞬間英作文トレーニングを繰り返すと、頭の中に徐々に英語回路が構築されていきます。

頭の中の英語回路というのは、何か言いたい時にパッと頭の中で英文が作れる思考回路のことで、英会話をする際には絶対に必要な能力です。

「学生時代、英語は得意だったのに、英会話になるとまったく話せない〜щ(´∀`;)щ」
という人は、英語の知識はあるけれど、それをアウトプットするための英語回路が出来ていないのだと思います。
・・・心当たり、ありませんか???

「瞬間英作文」は、まさにこの「わかっている」と「できる」の間の深くて大きい溝を埋めるトレーニング法で、「話せる英語」を目指す場合には一番おすすめのテキストです!

私もこの「瞬間英作文」をやって
「あれ・・・!?英語喋れるようになるかも!!??」
という確かな手応えをつかみました。
(手応え!あくまでも手応えです!英会話はまだまだ修行中(^◇^;)ゞ)

『DUO3.0』とは逆で、この『瞬間英作文』に関してはもっと早く取りくむべきだったな〜と思っています。
やり直し英語学習の1冊めに『瞬間英作文』を選んでいれば、オンライン英会話をもっと早く始められて、結果として短い期間で効率的に英会話を習得出来た気がします。

画像をクリックするとamazoのサイトに飛びます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【会話できる英文法大特訓】中学英語から高校英語までを網羅

Photo-2016-02-10-16-31-43_8890

実際に話せる英語を身につけるのに効果絶大な瞬間英作文トレーニングですが
「一冊やってハイ完了〜(*^ε^*)vイエーイ♪」
というほど英会話は甘くありません・・・orz
(大人になってから外国語を習得するのにはもの凄いエネルギーが必要です!)

というワケで、2冊目の瞬間英作文トレーニング用に選んだのが『会話できる英文法大特訓』。

作りは基本的に1冊目の「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」と同じで、左側に日本文、右側に英文が書かれていて、CDも付属しています。

ただ、2冊目の『会話できる英文法大特訓』は
・仮定法過去
・使役動詞
といった高校レベルの文法まで載っているので、難易度はちょっと高め

なので
・1冊目「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」
    ↓
・2冊目「会話できる英文法大特訓」
という流れは大成功だったと思います!

画像をクリックするとamazoのサイトに飛びます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【一億人の英文法】英語の「気持ち」が分かる文法書

Photo-2016-02-10-16-32-05_8891

タイミングとしては、1冊目の「瞬間英作文」が終わりに差し掛かった頃に読み始めたのが『一億人の英文法』です。
(基本的に「瞬間英作文」トレーニングは同じテキストをやればやるほど負荷が軽くなっていくので、何か新しい教材を始める場合は「瞬間英作文」テキストの終わりかけというタイミングを狙えば無理なく学習が続くかと思います)

いや〜、この『一億人の英文法』はスゴいですよ!

何がスゴいかというと、なんと英語の「気持ち」が分かるようになります!!

英語の文法の勉強というと、無味乾燥な知識の詰め込みという印象を持っている方が多いかと思いますが、『一億人の英文法』は英語ネイティブの「英語を使う時の気持ち」にまで踏み込んでいるので、一つ一つ納得しながら読み進めるコトが出来ます。

自分としては、1冊目の「瞬間英作文」の終盤に『一億人の英文法』を読み始めたのはベストなタイミングだったな〜と思っています。
「瞬間英作文」をやっていると文法に関する小さな疑問やモヤモヤがた〜くさん湧いてくるので(笑)、それが『一億人の英文法』を読み進める良いエネルギーになったかなと。

今までに合計2回読みましたが、出来ればもう1回ぐらい、しっかり例文を音読しながら読みたいと思っています。

画像をクリックするとamazoのサイトに飛びます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【レアジョブ英会話】英語のある日常生活が実現出来るサービス

さて、最後にご紹介するのは、現在もっとも力を入れて取り組んでいるレアジョブ英会話です!

要するにSkype(スカイプ)を使用したオンライン英会話レッスンですね。
「そのうち始めてみたいな〜」
と考えている英語学習者の方、多いのではないでしょうか?

最初は
「外国人から英語で電話が掛かってくる〜щ( ;°Д°)щガクブルガクブル」
半べそパニック状態でしたが、今ではすっかり慣れて楽しくレッスンを続けております。

レアジョブのようなオンライン英会話レッスンは、「英会話学校に通う」「海外に語学留学する」といった他の英語学習の選択肢と比べると
・低価格で(1日25分コースで数千円/月)
・いつでもどこでも(自宅でも、スマホでも)
・毎日(週1回のレッスンで英語習得は正直キビしい)

英語を喋ることが出来るので、かなりおすすめ!

私は独学で約2年ほど英語学習をしてからレアジョブ英会話を始めましたが、人によってはこのタイミングはもっと早くても良いだろうな〜と思います。
1冊目の「瞬間英作文」を10周ぐらいやって、簡単な「肯定文」「否定文」「疑問文」が口頭で作れるようになったら始めるイメージ???

ただ、よほど勇気や度胸のある人を除いては、「大人のやり直し英語学習で最初にオンライン英会話からスタートする」というのは、私はおすすめしません
英語の世界に少し慣れてから始めた方が、ずっとスムーズに、楽に英会話を楽しめると思いますヨ(^ω^)
Enjoy!



まとめ

以上
もうすぐ英語の勉強を始めて丸3年!私の英語学習年表&おすすめ教材と感想まとめ
でした。

最後に言いたいコトをまとめますと


というカンジです(笑)

私の体験を踏まえ、これから英会話を始める人が少しでも効率的に英語学習を進めることが出来たらと〜っても嬉しいです(*^^*)

大人の英語学習、いっしょに頑張りましょう☆




人ニヨッテハ私ノ3年分ノ学習、1年デ出来ルカモ!?

スポンサーリンク