東京から地方都市に引っ越して生活が激変!!大きく変わった3つのことを紹介します

写真 2016-06-01 14 29 11

つい最近、約20年に渡る東京での生活に区切りをつけて、夫の実家のある青森県青森市に引っ越してきました!

東京卒業。月になるな。太陽になれ
突然の私事で恐縮ですが、このたび東京を離れることになりました。 本日のブログでは、約20年暮らした東京を離れるにあたり、ざっく...

というワケで本日は
東京から地方都市に引っ越して生活が激変!!大きく変わった3つのことを紹介します
と題して、地方移住で起こった生活の変化に関してご報告したいと思います。

「住めば都」
とはよく言ったもので、東京も楽しかったけれど、青森も楽しいですヨ〜(^^)

スポンサーリンク


車を買いました!

やはり一番大きな変化は
車を買ったこと
でしょうか。

地方での生活は、やはり車があった方がメチャクチャ便利です☆

なので、私も長年のペーパードライバー生活に別れを告げて、車の運転を猛特訓中!

車を持っていると車検代やガソリン代など出費もかさみますが、それ以上に楽しいことも増えますね。

今はまだ家の近所をグルグルしているだけですが(笑)、いずれは
・フェリーで北海道旅行
・車中泊しながら温泉&食べ歩き旅行
等など、いろいろ挑戦してみたいと思います(*^^*)

ネコ、可愛いよネコ

夫の実家ではネコを飼っているので
ネコとの生活が始まった
こともかなり新鮮です。

イヌ派かネコ派かで言えば断然イヌ派のワタクシですが(シーザー・ミランみたいに大型犬をたくさん散歩させるのが憧れ!)、それでもやっぱりネコも可愛い〜♥( *´艸`*)ムフッ

こちらの目を見て
「ニャー!ニャー!」
と何か話しかけてくる(?)様子も可愛いですし、手からエサを食べる時に舌がチラチラとくすぐったい感じも可愛いし、エッサホイサと階段を降りていく後ろ姿も可愛いし・・・けっきょく何をしていても可愛い(笑)

ネコトイレのお掃除やエサの準備など思っていたよりも大変ですが(汗)、それでも毎日ネコの可愛さに癒やされています。

野菜作りに挑戦!

青森市に引っ越してきて
野菜作りを始めた
こともかなり大きな変化ですね。
(とは言っても、まだ土づくりをしている段階で、畝も立てていないのですが(笑))

「無料で好きに使って良いよ〜(´∀`)ニコニコ」
という信じられないような話を頂き、ヒマを見つけてはせっせと畑に通っています。
写真 2016-06-01 13 17 06

ちょっと土をイジっただけで汗ビッショリになりますし腰はバキバキになるんですが(笑)、それでも風に吹かれながら外で何か作業をするのは楽しいです。

すっかり気分は「DASH村」♪

農業ド素人が野菜作りに取り組んだ様子は、ブログでも記事にしていく予定です☆

まとめ

以上
東京から地方都市に引っ越して生活が激変!!大きく変わった3つのことを紹介します
でした!

こうやって改めて地方での新生活を振り返ってみると
煩わしさ < 楽しさ
という方程式(?)が成り立つのかな〜と思いました。

車の運転も、ネコの世話も、野菜作りも、全部煩わしいと言えば煩わしいのですが(笑)、その煩わしさ以上の楽しみがあるとでも申しましょうか。

青森での新生活のアレコレは、また追って記事にしていきたいと思いま〜す(^▽^)/

無駄ヲ楽シム心ノ余裕。

スポンサーリンク