「煮干し」じゃなくて「焼干し」なんです!青森ご当地ラーメンを食べるならココ!【青森市・華丸ラーメン】

「青森ライフをもっと積極的に楽しんでいこう!」
というコトで、青森の公衆浴場に引き続き、青森のラーメン屋さんもブログで紹介していくことにしましたφ(^ε^)

記念すべき第一回目のラーメン屋さんは
超正統派!焼干しラーメンの名店【青森市・華丸ラーメン】
です!

個人的にコチラのお店は、青森ご当地ラーメンである焼干しラーメンの中でバツグンに美味しいと思っています。

それでは、本日もLet’s ラーメン☆

スポンサーリンク


「焼干しラーメン」は「煮干しラーメン」とは全然違うんだ!!

まず声を大にして皆さんにお伝えしたいことは
「焼干しラーメン」は「煮干しラーメン」とは全然違うんだ!!
というコトです。

おっと・・・つい力が入りすぎて声が大きくなりすぎましたね(笑)

まずは「華丸ラーメン」のメニューをご覧ください。

上の方にドドーンと「焼干しらーめん」と書いてあります。

「焼干し」というのは、イワシを焼いてから乾燥させた青森の特産品で、煮てから乾燥させた「煮干し」とは似て非なる食べ物です。

下のリンクをクリックすると作業の様子が写真で紹介されているので、興味のある方は覗いてみてください。

東京では「」を代表とする超濃厚な煮干しラーメンがかなり人気のようですが、青森(主に津軽地方?)ではこの焼干しラーメンに根強い人気があります。

「味噌カレー牛乳ラーメン」がニューウェーブご当地グルメだとしたら、「焼干しラーメン」は伝統的ご当地グルメといったところでしょうか。

このあと写真で詳しく解説しますが、この「焼干しラーメン」というのが、いわゆる東京で流行っている「煮干しラーメン」とは全然違うんですよ!

さらにさらに、数ある青森の「焼干しラーメン」店の中で今回紹介する「華丸ラーメン」を際立たせているのが「あ肉」の存在。

「あ肉」というのは「あぶら肉」の略でして、「華丸ラーメン」では追加料金(1枚あたり10円)を支払うと、通常のモモ肉のチャーシューを「あぶら肉」のチャーシューにチェンジすることが出来ます。

それでは、「焼干し」と「あ肉」という基礎知識を頭に入れた上で、「華丸ラーメン」の焼干しラーメンをご覧ください!

油の浮いていない澄んだスープに「あ肉」が良く合う!!

まずは通常のモモ肉を使ったチャーシュー麺(中サイズ)740円から!

スープが綺麗に透き通っているのがお分かりいただけますでしょうか?
同じイワシなどの小魚をダシに使っているのに、「濃厚煮干し」系のラーメンとはスープの見た目がまったく違っております。

続いては、モモ肉ではなくて「あ肉」を乗せたあ肉チャーシュー麺(中サイズ)790円!

プルプルと半透明なアブラ身が、熱〜い焼干しスープに浸ってキラキラと輝いております(笑)

ちなみに、小サイズのラーメンはこんな感じ。
スープもチャーシューもシッカリ味わえるので、青森のラーメンを何軒も食べ歩きする場合は、こちらの小サイズを選択するのもアリだと思います。

麺はスープがよく絡む細いちぢれ麺。
今回私は中サイズ(麺1玉)を選びましたが、もの凄〜くお腹が減っているときだったら大サイズ(麺1.5玉)でもイケるかも!?
スルスルと食べやすい麺です。

・・・というワケで、スープまで完食!!
(ドンブリに残っている黒いツブツブはブラックペッパーです。魚粉ではありませんヨ〜)

華丸ラーメンの「焼干しらーめん」は、いわゆる「濃厚煮干し」系ラーメンに比べるとガツンとくるインパクトこそありませんが、その代わりに後半になればなるほどジワジワくる旨み成分がスゴいです。
ちょっと月並みな表現ですが「クセになる味」とでも申しましょうか。

あと、「焼干しラーメン」は正直
「・・・ん?ちょっとエグみがあるかな???」
と思う店もごくたま〜にあるのですが(汗)、「華丸ラーメン」のスープにはまったくエグみを感じません!
小さなお子さんも美味しく食べられる、素朴かつ奥深〜い味のラーメンだと思います。

美味しかった〜!ごちそうさまです(^人^)

青森市民に愛されている名店

さて、そんな超おすすめの「華丸ラーメン」ですが・・・
車が無いとちょっと行きづらい場所にあるんですよネ〜(^∀^;)ゞ

まぁ逆に言うと、車で行きやすい場所じゃないと、車移動がメインの青森の地元っ子は行きづらいワケでして、ある意味観光客が行きづらい立地こそ青森市民に愛されている証拠かな〜と(ちょっとコジつけですがw)。

「華丸ラーメン」は食べログで見ると点数がそれほど良くないので、観光客の方にとってはあまり魅力的に感じられないかもしれませんが、青森市に来る機会があったらぜひ「華丸ラーメン」の存在を思い出してみてください!

「華丸ラーメン」は青森市民に20年以上愛されている「焼干しラーメン」の名店です。
おすすめですよ〜!

まとめ

以上
超正統派!焼干しラーメンの名店【青森市・華丸ラーメン】
のご紹介でした!
(食べログ→華丸ラーメン

もう「華丸ラーメン」に関して言うべきことは言い尽くしたので(笑)、あとはおまけ情報です(^^)

【おまけ情報その1】
公式サイトに50円引きクーポンが掲載されています。
次回ぜったい使おう!

【おまけ情報その2】
2016〜2017年の年末年始営業スケジュール。
自分用のメモも兼ねて掲載しておきます(笑)

【おまけ情報その3】
Youtubeに動画を投稿してみました!
(動画といってもブログに掲載してある写真をつなぎ合わせただけですがw)

青森ラーメン食べ歩き旅行の手配はコチラからどうぞ!3000円台で泊まれるビジネスホテルもあるようです(^^)b⇒楽天トラベル

ラーメンハ楽シイネ!

スポンサーリンク