レアジョブ英会話のレッスン数が400回を突破!感想をまとめてみました

1日1レッスン(25分)のコースでコツコツ続けていた「レアジョブ英会話」のレッスン数が、ついに400回を突破しました!


「レアジョブ英会話」公式サイト→会員数20万人突破!業界最大級のオンライン英会話 レアジョブ英会話

そこで本日のブログでは
オンライン英会話レッスンを400回受けてみた感想
をまとめてみたいと思います。

このブログを読んでくれるのは、おそらくオンライン英会話未経験の人の方が多いと思うので、そんな方に何か一つでもヒントというか、英語学習のきっかけを提供出来たら嬉しいです(^^)

スポンサーリンク


英語で「キャピキャピ」しているうちに400回が経過していた

まず自分で言うのもなんですけど、400回ってそれなりにスゴい数字ですよね(笑)
1年は365日しかないのに、400回もレッスンを受けたなんて・・・自分でもビックリしています(≧▽≦)

この点に関する感想は、以下のツイートそのまんま。

最初の10レッスンぐらいは、毎回心臓バクバク冷や汗ビッショリでしたが、なんとなく波長が合うお気に入りの先生が出来てくるにつれ、本当にキャピキャピ英語ではしゃいでいるうちに月日が経った感じ。

これは
レアジョブのフィリピン人の先生達が優しい
という点が何よりも大きかったな〜と思います。

「オンライン英会話」の楽しさに関しては、過去記事で一度まとめています。

「オンライン英会話」が楽しい3つの理由
コンニチハ! 今年のゴールデンウィークに「レアジョブ英会話」を始めて、そろそろ 連続100日レッスン達成 という偉業(!?)が...

良かったらチェックしてみてください(^^)
「オンライン英会話」って、学校で受けてきた英語の授業とはぜ〜んぜん違うんですよ☆

『ハーバード式英語学習法』が伸び悩み突破のカギ!?

レッスン回数が300回を超えた際のブログでは、英語中級者の伸び悩みの壁についてブツブツ言っています(笑)

オンライン英会話のレッスン回数が300回を超えたので、感想などをまとめてみる
超超久しぶりに英語ネタでのブログ更新です(^^) オンライン英会話のレッスン回数が300回を超えたので、感想などをまとめてみま...

300回〜400回の過程でも、この点に関してはず〜っとモヤモヤしていたのですが、『ハーバード式英語学習法』という本に出会って、伸び悩みの壁を突き破る取っ掛かりが掴めた気がしております。

そんな喜びのツイートがコチラ。

『ハーバード式英語学習法』については過去記事でまとめているので、ここではあまり深く触れません。

伸び悩みの英会話中級者に『ハーバード式英語学習法』がマジでおすすめな件
最近読んだ『ハーバード式英語学習法』という本がマジで良かったので紹介します。 この本は、私のような 「英語である程度コミュニ...

ただ、『ハーバード式英語学習法』で提唱されている「5行エッセイ」を書くようになってから、なんというか、頭の中にぼんやりと英語のレールが出来たような気がします。

で、英語を話す際は、頭の中のレールが日本語から英語にガチャッと切り替わる感じがするというか・・・う〜ん、まだこの辺り、うまく言語化出来ていないのですけれど・・・。

とにかく、「5行エッセイ」と「オンライン英会話」の相性はとても良いと思うので、しばらくはDaily News Article教材はお休みして、「5行エッセイ」にレッスン時間を投資してみるつもり。

レッスン回数500回突破報告のブログでは、なにか良い報告が出来たら良いなと思います(*^^*)v


PCの場合、「なか見!検索」で冒頭部分を読むことができます。→ハーバード式英語学習法

「オンライン英会話」だけでは足りない

本当は、せっかく400回もレッスンを受けたのですから
オンライン英会話レッスンのおかげでこんなに英語を話せるようになりました☆(ゝω・)vイエーイ!
みたいな記事を書ければ良いのでしょうが、残念ながら話はそう単純ではありません(汗)

まだまだ言いたくても言えないことがたくさんあるし、語彙力も足りないと思うし、海外ドラマを見ても何を言っているかほとんど聞き取れないし・・・とにかくまだまだ勉強が必要だと感じています。

そんな中、最近しみじみ感じているのは
「オンライン英会話」だけでは足りない
ということ。

先ほど触れた「5行エッセイ」にしても、学習のキモというのは
・自分でエッセイを書いてみる
・完成したエッセイを繰り返し音読する

の2点で、オンライン英会話の先生にしてもらえるのは、エッセイの不自然な部分を添削してもらうことだけなんですよね。

野球に例えると、コーチにスイングを見てもらいアドバイスをもらったら、あとはもうひたすら1人でフォーム矯正のための素振り・・・みたいなイメージ。

もちろん、優秀なコーチのアドバイスというのも必要不可欠で大事なんですけど、それだけでは野球は上達しません。

2017年は、オンライン英会話も今まで通り続けつつ、英語に対して1人でガッツリ向き合う時間も増やしていきたいと思っています。

まとめ

以上
レアジョブ英会話のレッスン数が400回を突破!感想をまとめてみました
でした!

要約するとこんな感じですね。

・オンライン英会話、楽しい!
・「5行エッセイ」マジ効果あり!
・「オンライン英会話」だけじゃ足りない!

「春からオンライン英会話レッスンを始めよう!」
と思っている方からしたら、最終的になんとなく夢のない内容になってしまい申し訳ありません(^^;)

レアジョブ英会話自体は、予約システムもしっかりしているし、先生も優しくて優秀な方がたくさんいるので、その点はご安心ください。無料体験レッスン受付中です。


ただ、大人になってから外国語を習得するというのは、やっぱりかなり時間が掛かるし、大変な作業なのは事実です。
自分の様々な経験を踏まえ、これから英語学習を始める方には、ぜひ効果的かつ効率的な英語学習をして欲しいな〜と切に切に願っております。

英語に関していろいろな試行錯誤を重ねた私が、現時点で考えうる最強最短の英語学習方法を下の記事にまとめておりますので、もし興味があったらのぞいてみてください。

4年間の英語学習をもとに「英語をマスターする最短ルート」について考えてみた
英語学習を始めてもうすぐ丸4年になります。 使用したテキストや具体的なスケジュールは、少し古いですがコチラの過去記事にまとめて...

それでは大人の英語学習、お互いに頑張りましょう〜(^▽^)/

ソロソロ腕試シニ海外旅行ニ行キタイナ・・・♥

スポンサーリンク