先日ネットでの収入経路(iPhoneアプリ含む)をリストアップしてみたら、自分でも気づかないうちに結構な数の収入源があったのでメモがわりにまとめてみます。
それぞれ違う銀行口座に入金されたり、現金ではなくポイントでもらえたり・・・ボンヤリしているとすぐワケが分からなくなってしまいますщ(´Д`;)щ
現在@100nasuがリリースしているiPhoneアプリは
有料アプリ1本(簡単コーデ~おしゃれ女子のための洋服管理&コーディネート作成アプリ~)
無料アプリ1本(世界時差時計-Time Difference Clock-)
の計2本のみ(`・ω・´)v
とりあえず個人アプリ開発者の最低目標(?)である開発者登録代8400円はクリア出来ました(*^.^*)
◆iTunesコネクト
iPhoneの有料アプリによる売上。
APPLEに30%の手数料を払うので、仮に200円のアプリが1本売れた場合140円の収入となります。
開発者登録の際に新しく作った夫名義の通帳(以下デベロッパー通帳)に毎月振り込まれます。
(確か最低振込額というのがあって、それを超えないと翌月に繰り越されるようですが、最低振込額が幾らなのかは失念・・・。とりあえず毎月振り込まれているので、最低振込額はなんとか超えている模様)
◆AppBank Network
無料アプリの広告収入。
日本国内向けにはAppBank Networkをメインにしております。
入金先はデベロッパー通帳。
ただし1ヶ月の収入が最低振込金額である10000円に満たなかったりするので、感覚としては不定期収入ですナ~。
◆AdMob
無料アプリの広告収入。
「世界時差時計」は海外のAppStoreでもダウンロード出来るので、海外ユーザーへの広告にはAdMobをメインにしております。
入金先はデベロッパー通帳。
最低振込額が8000円なので、やはりこちらも不定期収入の感覚。
続いてブログ管理者にとって貴重な収入源のアフィリエイト。
アプリ開発と同じく、まだまだ試行錯誤の真っ最中です。
◆楽天アフィリエイト
今のところアフィリエイトの中では一番の稼ぎ頭。
基本的に成果は現金ではなく楽天スーパーポイントで支払われるので、楽天市場で手頃な値段のお洋服などを買って楽しんでいます。
(あれ!?3000ポイント以上の成果が出た場合は楽天キャッシュでの支払いになるんですネΣ(゚口゚;
今のところは大丈夫ですが、そのうち楽天カードを作らなきゃ~です(汗))
◆amazonアソシエイト
これからもっと力を入れたいamazonさん。
今のところぜ~んぜんダメですщ(´∀`;)щ
支払い方法にAmazonギフト券を選んでいるので、最低支払額は500円。
◆iTunesアフィリエイトプログラム
コチラもぜ~んぜん収入になっておりません(^^;)
アカウントは2つあって
RandyAppsのサポートサイト用 → デベロッパー通帳へ入金
@100nasuの個人ブログ用 → @100nasu名義の通帳へ入金
最低振込金額は(たぶん)3000円なので、入金はいったいいつになることやら・・・(^^;)
◆リンクシェア
少し前までiPhoneアプリのアフィリエイトはリンクシェアが扱っていた関係で提携しております。
アプリのアフィリエイトが無くなった今でも、なかなか魅力的な商品を扱っているので引き続き活用中!
たとえ1円でも繰り越さずに入金してくれるのが地味にありがたいです。
入金先は@100nasu名義の通帳。
◆バリューコマース
バリューコマースはズバリHuluを紹介したくて提携しました。
まだ数えるくらいの成果しかありませんが、本当に良いサービスだと思うので地道に紹介していきたいと思います。
最低振込額はアカウントごとではなくサイトごとに1000円(地味にハードルが高い・・・)。
入金先は@100nasu名義の通帳。
最後はGoogleアドセンス。
基本的に一度バナーを貼ったら放ったらかし状態なのですが、それでもふと気がつくとある程度の金額が貯まっているのが不思議というか、スゴイですねo(@.@)o
アフィリエイトと違って広告が表示されるだけで収入につながるので、「地道にページビューを増やしていこう!」という気にさせてくれます。
アプリ収入が歩合制の収入、アフィリエイトがボーナスだとしたら、アドセンスは基本給・・・ってところでしょうか???
最低振込額は8000円で、入金先は@100nasu名義の通帳。
以上、紹介した一つ一つの収入は今のところ本当に小銭ではあります。
ですが、これがもし・・・
・同じくらい収益をあげるアプリがあと5本くらいあったら?
・ブログの記事数が今の10倍になり検索流入が増加したら?
と考えると、けっこうバカに出来ない金額になるかもしれません。
これからどうなるかは自分でも本当に分からないので、「ネット中から小銭をかき集める」という行為に対して
「チョ~おすすめ(゚∀゚)!」とも言えないし
「マジやめといた方がいい(-ω-;)」とも言えないのですが・・・
@100nasuはもうちょっとジタバタ頑張ってみるつもりです!
それにしてもスゴイ時代になったものだなぁ~・・・(´-`).。oO