【「世界時差時計」1.2へバージョンUP!】デザインについて

日本人モデルの写真素材なら | アマナイメージズ

前回の記事に引き続き、「世界時差時計」のバージョンUPにまつわるアレコレです。
(過去記事
【「世界時差時計」1.2へバージョンUP】機能面について


今回はデザインについて。

iPhoneアプリ開発業界全体に激震が走った(?)iOS7でのフラットデザイン化ですが、業界の超~端っこで細々と活動している@100nasuもモチロン巻き込まれましたヨ(笑)

スポンサーリンク



猛スピードで変化していく世界に合わせて自分も変化していくって、こういうコトなのか~!?Σ(゚口゚;ヒエェー

アプリ開発する方もされない方も、デザインど素人の右往左往っぷりをお楽しみください☆

最新のXcodeで作ると、どうしてもフラットデザインになる!?

実は最初、「世界時差時計」のフラットデザイン化にはイマイチ消極的だった@100nasu

「まぁよそ様のアプリのフラットデザイン化の様子を見つつ、ノンビリやれば良いか~(´∀`).。oOポワーン」
ぐらいのつもりでいたのですが、
どうやら最新のXcodeで作ると、どうしてもフラットデザインになるらしい
・・・というコトが判明!!

なんですと~!?o(@.@)o

Xcode(&プログラミング)まわりに関しては夫にすべてお任せなので、あまり詳しいことは分からないのですが
AppStoreに並ぶアプリも含めて、iOSのすべてをフラットデザインにしてやろう
というAPPLEの強い意志を感じました。

APPLEさんがそう言うなら、一介のアプリ開発者としてはヤルしか無いよネ!

メイン画面のビフォア・アフター

というワケで、メイン画面のビフォア・アフターがコチラ。
(言うまでも無いと思いますが、左がバージョンUP前、右がバージョンUP後です・・・分かるよネ?ネ?)

img_20131222_144206_0752.jpg img_20131222_144211_1994.jpg

フラットデザイン化に取り組んでみた感想としては
最新のXcodeで作ると、何となくフラットデザインっぽくなるんだ~w(゚o゚*)w
と思いました。
(実際にプログラミングをした夫は別の感想かもしれませんが・・・お疲れ様でした。いつもありがとう!)

それぞれのアプリごとに微調整は必要でしょうが、標準のUIを使って素直に(?)アプリを作る分には、あまり「フラットデザイン!フラットデザイン!」と力まなくても大丈夫かな~と。
(「アプリの個性はどうやって出すんだヨ~!?」という話は長くなるので別の機会に・・・)

アプリ内部のデザインが変わったら、アイコンだって変えなきゃ~!

さて、上記のような流れでメイン画面のデザインが完全に(?)フラットデザインになったので、アイコンだってフラットデザインにしなきゃ変ですよネ!

「まぁベベル(隆起)とグラデーションを無くせばそれらしくなるでしょ~(´∀`).。oOポワーン」
と楽観的に考えていた@100nasuも、ガラッと変わったメイン画面を見て慌ててFireworksにかじりつきました(笑)

で、あれこれ試行錯誤したアイコンデザインの変遷が下の図。
img_20131223_142717_3657.jpg img_20131223_142716_5977.jpg img_20131223_142713_5625.jpg
左のアイコン(バージョン1.1)からスタートして、中央の簡易版フラットデザイン(?)を経て、右のアイコンにたどり着きました。

地球は今まではフリー素材のモノを加工して使っていたのですが、結局自分でイチから作り直すことに・・・(´∀`;)ゞ

この辺りのお話は、また別の記事で改めて紹介したいと思います☆

とにかく目はショボショボ、肩はバキバキになりましたが、
なんとかフラットデザインっぽいアイコンが出来ました!

バンザ~イ、バンザ~イ\(^▽^\)(/^▽^)/

まとめ

以上、デザインど素人のフラットデザインアプリ奮戦記でした!

たった一個のアプリをフラットデザインにするだけでも、AppStoreのスクリーンショットの撮り直しなどの作業も含め、けっこう大変でしたワ~という感想(^^;)
(すでに沢山のアプリをリリースされている開発者様はどうされるのでしょう???)

ただ、グチっぽいことも書いたかもしれませんが、アプリがフラットデザインになることによって開発のスピードは今までより速くなるな~とも思いました。

FireworksやPhotoshopもまだイマイチ使いこなせない@100nasuぐらいのレベルだと、今までは
「リッチなデザインにしたい・・・でも出来ない・・・」
と、PCの前でウダウダ考える時間が長かったのですが、そういう時間を大幅にショートカット出来るような予感(゚∀゚)b

今回のバージョンUPの経験を、新作アプリの開発にいかしていきたいナ~と思います!!

これからも応援、ヨロシクお願いしま~すo(*^▽^*)o

旅行カテゴリで奮闘中!まぁ見てやってください☆

日本人女性素材ならアマナイメージズ

スポンサーリンク