@narumiさんのブログを読んで、無性に食べたくなったローソンのセサミロール。
・ローソンの低糖質コラボ!「ふすまパン×からあげクン」の満腹感よ
ただ@narumiさんと同じからあげクンを挟んでも芸がないので、こういう組み合わせにしてみました!
みんな大好き魚肉ソーセージです(^^)
煮て良し、焼いて良し、生でも美味しいという台所の実力派。
スポンサーリンク
挟んでみるとこうなりました☆
(上手にむけなくて端がちぎれた・・・(汗))
食べてみると、セサミロール自体の塩味がけっこう強い気がしますネ。
セサミロールだけを食べるとしょっぱい。
で、魚肉ソーセージと一緒に食べるとしょっぱさが中和される感じ。
正直「メッチャ美味しい(≧▽≦)」という味ではないけれど(笑)、ボリュームがあって腹持ちが良いし、低糖質ダイエット中の選択肢の一つとして覚えておくと頼りになると思います!
火も使わないし、手も汚れないので、忙しい朝の食事にピッタリ☆
それにしてもこのローソンのセサミロール、コンビニで売られることを前提にパッケージがすごく良く考えられていて関心しました。
袋の表側がピーッと開くようになっていて(頭悪そうな表現w)パッケージ自体がお皿がわりになるし、裏側には親切にも串モノの挟み方が図解してあります。
そうか!あのレジの横で売ってるフランクフルトを挟むのか(゚∀゚)
フランクフルトに付いてくるケチャップとマスタードをピューッと掛けたら(また頭悪そうな表現w)たしかに美味しそうです!
さて、気になる糖質はセサミロールが6.2g、魚肉ソーセージが最高でも8.4gで、合計15g以下。
(炭水化物=糖質+食物繊維です。魚肉ソーセージの正確な糖質量はこのパッケージからは分かりませんが、少なくとも8.4gよりも少ないことは確かです)
ダイエット目的の低糖質食としてはかなりの優等生ですネ!
なんだか最近、低糖質の食べ物を見つけるのがゲーム感覚で楽しくなってきました。
まだ紹介していない商品もたくさんあるので、ドンドン記事更新していきたいな~と思っています☆
ではまた~(^▽^)/
★@narumiさん、ついに本を出版されました!