バイリンガールのtwizに参加してみました!英語学習初心者はとにかく発言してみる、コレ大事☆




先日バイリンガールオフ会で参加したリアルtwiz(ツイズ)がとても面白かったので、Twitterで行われる本家のtwizにも参加してみましたヨ!

六本木ヒルズのYouTube Space東京に行ってきました!バイリンガール初オフ会レポート☆ | 情熱の彼方 熱狂の果て

無料で楽しく英語に親しめるtwizは、英語学習初心者に超オススメ☆

本日のブログでは、twiz未経験の方のために
「twiz(ツイズ)ってなぁに???」
「どんな風に進んでいくの???」
を実際のTwitterを交えながら解説していきたいと思います!

スポンサーリンク


twiz(ツイズ)ってなぁに???

twizを一言で説明すると「Twitterを利用したリアルタイムクイズ」!
バイリンガールのChikaさんが英語に関する質問をして、参加者(フォロワー)がそれに自由に答えていきます。
(Twizは Twitter + quiz の造語みたいです(^^))

実際のTwitterでのChikaさんの説明はこんな感じ☆

2014年9月16日(火曜日)に行われたtwizは、以下の3本の動画をもとに出題されました。

他に覚えておくべきルールは
◆実施されるのは基本的に火曜日の22時〜23時
◆参加者はTwitterでtwiz専用のアカウント(@bilingirl_twiz)をフォローしておくこと
(バイリンガールの本アカウント@chika_englishとは異なるので要注意!)
ぐらいかな〜???

もちろん発言しないで@bilingirl_twizのタイムラインを見ているだけでも全然OK!
自由に気楽に行きましょう〜(^▽^)/

どんな風に進んでいくの?

実際の@bilingirl_twizのタイムラインでは、Chikaさんのフレンドリーな雑談(失礼(≧人≦;)でも和やかで楽しい雰囲気は超大事!!)も交えながらtwizが進んでいくのですが、このブログではとりあえずChikaさんの質問と@100nasuの回答だけをピックアップしてみます。

まず1問目のクイズ☆


この質問はたぶん来るだろうな〜と思って、事前に予習(?)しておりました(=v=)
「後でtwizに出るかも!?」と思うと、YouTube動画も自然と熱心に見るようになります。
twizで復習も出来るし、まさに一石二鳥☆

続いて2問目のクイズはちょっと自由度高し!?


なにしろtwizはリアルタイムで進行していくので、Googleの自動翻訳なんかを使っていると話の流れに置いていかれるかも〜!?
ちょっとぐらい間違ったりスペルミスがあっても良いので、とにかく自分の英語力で言えることを思い切って発言するのが大事だと思います(`・ε・´)b

その場でChikaさんのミニ英語解説も挟まりつつ・・・。

あっという間に最後の質問。
コレは旅行とかでもよく使いそうなフレーズ!!


以上、本日のtwizお疲れさまでした〜☆

twizに参加するメリット

参加者が多いので、自分の発言にChikaさんの返信(「Perfect!」とか「こう言った方が自然ですよ」みたいなコメント)が付くとは限りませんが、たとえ付かなくても、英語学習初心者はtwizに参加する価値アリ!

英語学習を始めたばかりのうちは、どうしても無言でテキストに向かい合う受け身の時間が長くなるので、たとえTwitterでも良いから
Hi,chika!
Hello,Chika!
自分から発言してみるのがもの凄〜く大事だと思うのです!

自分と英語の間を隔てる大きな氷の壁が、英語で発言する度にほんの少しずつ溶けていく感じ・・・とでも申しましょうか。

週に1回、1時間だけ、顔の見えないTwitterなら出来そうな気がしませんか?
もしも普段自分が使っているTwitterアカウントで発言するのが恥ずかしかったら、twiz用のアカウントを作るのも良い方法だと思います(o^-^o)

まとめ

特に予定がなければ、@100nasuもしばらくtwizに参加する予定です☆

「スマホで気軽に英語の勉強をしたい(´∀`).。oO」
「skype英会話に挑戦したいけど、まだちょっと敷居が高い(≧ε≦;)」
という方、一緒に参加してみませんか〜???
(「一緒に」と言っても、お互い勝手に発言するだけですが・・・(笑))

ほんの少しだけ勇気を出して、小さいけれど大きな一歩を踏み出しましょう!

過去のtwizはコチラにまとめられています!ありがたや〜(^人^)
バイリンガールに関連する42件のまとめ – Togetterまとめ

スポンサーリンク