一人カラオケ『ワンカラ』に行ってきました!完全防音の個室で英語の音読し放題☆大人の英語学習の穴場かも!?

写真 2014-09-28 19 25 53

先日のブログで熱く(?)語った通り、最近の@100nasuは英語学習で音読に非常に力を入れております
受験英語と大人の英語学習の違いは音読にあり!?英語の成績が悪かったからと言って、諦めるのはまだ早い!! | 情熱の彼方 熱狂の果て

でも、音読っていつでもどこでも気軽に出来る学習方法ではないと思うんですよネ。
ボソボソッ・・・と喋る感じならまだしも、私の場合結構大きい声でシッカリハッキリと音読するので(^▽^;)

なので、気分転換も兼ねて先日『一人カラオケ』での英語学習に挑戦してきたのでレポートしたいと思います☆
「英語の音読をしてみたいけど、他の人に聞かれるのが恥ずかしい(≧◇≦)」
「部屋の壁が薄くてなかなか大きな声が出せないщ(´Д`;)щ」
という方、『一人カラオケ』を英語の自習室にしてみませんか???

誰にも遠慮せず、マイペースで思いっきり音読出来ますヨ〜!

スポンサーリンク


雰囲気としてはカラオケBOXと漫画喫茶を足して2で割った感じ!?

今回私がお邪魔したのはひとりカラオケ専門店ワンカラの南池袋店です。

真新しいビルにドーンと2フロア展開!
写真 2014-09-24 12 57 43 (1)

初めて行ったので、身分証明書を提出して会員カードを作りました。
本来は入会金として300円掛かるのですが、たまたまキャンペーン中で入会金無料でした!
ラッキーo(*^▽^*)o

個室は完全防音のオートロック式。
こんなカードで出入りします。
写真 2014-09-24 13 07 39

部屋に入った第一印象は・・・せ、狭い〜(((( ;°Д°))))(笑)
閉所恐怖症の人だとちょっと厳しいかな???
雰囲気は、カラオケBOXと漫画喫茶を足して2で割った感じです。
写真 2014-09-24 13 06 10 (1)

ゆったりとした椅子完備。
この椅子も漫画喫茶で良く見るタイプですよネ。
写真 2014-09-24 13 06 22 (1)

本気で歌う人向けにミキサーなども用意してありますが、英語学習者としてはこの辺りの備品はまぁ無視というコトで。
(というかヘタに触るのもなんだか恐いw)
写真 2014-09-24 13 06 44 (1) 写真 2014-09-24 13 07 01 (1)

飲み放題のドリンクバーも料金に含まれているので、好きな飲み物を準備したら英語学習開始です☆

完全防音の個室でひたすら音読!音読!音読!

今回持ってきた英語学習のテキストは『DUO3.0』!!
Amazonのカスタマーレビュー数381件で星4.5と、大変評判の良いテキストです(この記事の執筆時)。
写真 2014-09-24 13 11 10

ひとりカラオケの個室でDUOを音読してみた感想は以下の3点。
・狭いせいか自分の声がとても良く響く
→英語が少し上手くなったような錯覚をおぼえるw
・完全防音なので、いつもより大きな声が出せる
→感情を込めてちょっとオーバーに音読出来る!
・とにかく狭い
→コックピットのようで、逆に落ち着くと言えば落ち着く( ˘ω˘)スヤァ… ←おい、寝るな(笑)

前述した通り、閉所恐怖症の人にはあまりオススメ出来ませんが、そうでない方はかなり集中出来る環境かと思います!
もちろん音読に飽きたら、カラオケで気分転換も出来ます(・ω<)☆

まとめ

以上、『ひとりカラオケ』での英語学習レポートでした!

ちなみに今回掛かった費用は2時間利用で800円。
(入会金無料、1時間無料、ヘッドホンレンタル無料というキャンペーン期間中だったため。通常は30分400円。料金は店舗によって異なります)
高いと見るか安いと見るかは人それぞれかと思いますが、カフェで勉強しても飲み物代は掛かるワケで、音読専用の自習室としての使い方は十分アリ・・・というかめちゃくちゃオススメの穴場かも!?

とりあえず@100nasuは、都内にある他のひとりカラオケ専門店ワンカラのお店も巡ってみようかと計画中☆

大人の英語自習室としての『ひとりカラオケ』の利用法、またレポートしたいと思いま〜す(^▽^)/

(2015年10月追記:こんな商品も見つけました☆)

『DUO3.0』に関してはコチラのサイトが詳しいです
 →完璧に計算された英単語・英熟語テキスト『DUO3.0』

スポンサーリンク