【ブログカスタマイズ】ヘッダー画像を変えてみました!自分で撮影したオリジナル写真で、ブログへの愛着が大幅アップ☆

以前ブログで触れた、自分のブログの「ココが駄目だぁ〜щ(´Д`;)щ」と思う点について、少しずつ改善作業進めております!

#ブロフェス2014 に行って気がついた!自分のブログ、ココが駄目だぁ〜と思う3つの点☆ | 情熱の彼方 熱狂の果て

過去記事で触れた「駄目ポイント」は
・ヘッダー画像
・プロフィール
・スマホでの表示
の3点。

その中で本日はヘッダー画像の改善についてご報告したいと思います(^^)

スポンサーリンク


以前のヘッダー画像は自分のアプリのスクリーンショット

以前使っていたヘッダー画像はコチラ。
写真 2013-12-18 13 39 00

自分の代表作である『世界時差時計-Time Difference Clock-』の画像を使っていました。
悪くないです。いや、むしろカッコいいですw

でも、ちょっと澄ましているというか、よそよそしい感じ!?

この「情熱の彼方 熱狂の果て」というブログでは、アプリ開発やiPhone以外のこと(英語とかグルメとか)もどんどん書いていくつもりなので、なんと言うか、
もうちょっと温かみのあるゴチャゴチャ感
が欲しいな〜と思っていました。

新しいヘッダー画像は自分の日常を取り巻くアイテム達

そこで作成した新しいヘッダー画像がコチラ!!
写真 2014-09-19 20 01 17

いつもブログを書いているMacBook Proや、アプリのモックアップ作成用の用紙、ポストイット、スタバのカップ、リンゴ等々・・・@100nasuの日常を取り巻くアイテム達をリビングのテーブルに並べて撮影しました。
(リンゴは別にいつも食べているワケじゃなくて、APPLEのメタファー(隠喩)ですネ)

ヘッダー画像を作成するに当たって参考にしたのはこちらのブログ!
(当日実際にブロフェス会場でお話も聞いてきました☆)
ブロガーズフェスティバル2014のLTで「人もブログも見た目が9割」って話しをしてきたよ! #ブロフェス2014 | ごりゅご.com

写真に関しては構図とかバランスとか色味とか、まったくもって自信が無いワケですが(汗)、こちらの記事を読んだおかげで
とにかく「オリジナル感」を大事にしよう(`・ω・´)
と腹をくくって(!?)作業することが出来ました。

はるぅなさん、ありがとうございます(^^)

ヘッダー画像を変えた後に起こった変化

ヘッダー画像を変えてから、何だかこのブログに対する愛着が増えたような気がします。

写真 2014-10-06 18 26 29

今までは
何となく借りてきたような存在
だったのが
自分のモノなんだよーと自慢したい存在
になったとでも申しましょうか。

たかがヘッダー画像、されどヘッダー画像ですネ☆

まとめ

・・・とは言っても、現在のヘッダー画像、また変えるかもです(笑)

ブログの運営上「あー、このヘッダー画像見たことある!」と思ってもらえるのは良いコトだと思いますが、それ以上に
自分の気持ちやブログの世界観に合ったヘッダー画像
に価値があるのかなーと今回の作業を通して思ったので(=v=)

いろんなモノを吸収して、変化を恐れずに前進していきたいと思います☆
もしもヘッダー画像が変わったら、それは@100nasuが成長した証かも!?
その時には、またご報告しますネー!

心を揺さぶる世界の絶景 | アマナイメージズ

スポンサーリンク