「ニューヨークでは天気はいかがですか?」
英語でスッと質問出来ますか???
コンニチハ、大人になって英語学習を再開させた@100nasuです(^^)
昨年の10月末から始めた『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
』(以下『瞬間英作文』)、ついに14周目終了しました!
ここまで来るのに1年以上掛かった計算ですね・・・掛かりすぎ(汗)???
本日のブログでは、今までの『瞬間英作文』学習の経過をふりかえってみたいと思います。
「『瞬間英作文』ちょっとやってみようかな〜?」
と思っている方の参考になれば幸いです☆
スポンサーリンク
とにかくシンドかった1周目(≧ε≦;)
「え〜、こんな簡単なコトも言えないの〜???」
と自分の英語力の無さにいちいちショックを受けつつ、這うように進む毎日でした・・・。
例えるなら、錆びた自転車を無理やり漕いでいる感じ(涙)
気になっていた『瞬間英作文』ついに始めてみました☆ | 情熱の彼方 熱狂の果て
4周目くらいになると、スムーズに言える文も出てきたりして、少〜しラクになりました。
自転車の例えでいくと、前後のタイヤの空気が抜けた自転車をガンバって漕いでいる感じ(汗)
『瞬間英作文』4周目に突入!今までの進め方を振り返ってみます☆ | 情熱の彼方 熱狂の果て
6周目が終わる頃には、だいぶ「瞬間英作文」することに慣れてきたかも!?
とは言っても、この段階でもまだまだ沢山間違えてました〜(^∀^;)ゞ
前輪は空気入っていますが、後輪は明らかにパンクしております。漕ぎにくい〜(笑)
『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』6周目終了☆現在の手応えと今後の方針について | 情熱の彼方 熱狂の果て
・・・とこんな感じで、全体的に大変は大変だったのですが、
「回数をやればやるほどどんどんラクになっていく手応え」
みたいなモノはズーッと感じていたので、途中で止めることなく今まで続けることが出来ました。
て言うか、途中からはむしろ快感?(笑)
今では、毎朝『瞬間英作文』のテキストを開くのがちょっとした楽しみだったりします(*^ω^*)
14周目が終わったテキストをiPhoneで動画撮影してみました☆
写真とはまた違う空気感(?)みたいなモノが伝わると良いのですが・・・(注意:音出ます!)。
ちょっと表紙が黒ずんだりしておりますが(笑)、それもまた良い思い出です(=v=)
さて今後の当面の目標は、『瞬間英作文』を20周することです!
最近は1日に進むページ数も増えてきたので、なるべく早く20周終わらせたいな〜と思っています(^^)
そして先日、次の瞬間英作文用のテキストもamazonで注文しました☆
また新しいテキストで1周目から始めるコトになりますが、『瞬間英作文』で培った経験があるので、とにかくコツコツ進めていく自信だけはあります(笑)
大人になってから再開させた英語学習の様子、ブログを通じてまたご報告いたしますネ〜(^▽^)/
ブログの更新情報はTwitter(@100nasu)でチェック☆