みなさんは、ブログに画像をたくさん使うタイプですか?
もしくは、画像をたくさん使ったブログが好きですか?
@100nasuはブログに写真をたくさ〜ん載せたいタイプのブロガーです\(^▽^)/
ブログに写真を載せる方法は幾つかあって、WordPressのプラグインを使うのもその一つ!
つい先日、そんなWordPressのプラグインを変えたのでご報告しまーす☆
スポンサーリンク
Dave Lawler via Compfight
まず最初に念のため、ブログに貼れる画像についてのおさらいから。
Web上にある写真なら何でもブログに貼れるワケではありません。(`・ε・´)b
自分のブログに貼れるのは、基本的に自分で撮影した写真か、もしくは「使っても良いですヨ〜」と許可が出されている写真だけ。
著作権のルールはちょっと複雑ですが、Web上の画像については最近クリエイティブ・コモンズという組織が分かりやすいアイコンを提供してくれています(詳しくはリンク先でご確認を!)。
コチラの記事のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの図も分かりやすいです(^^)
クリエイティブコモンズ|商用利用でトラブルを避ける全知識
http://compfight.com/ …
今まで@100nasuはFlickr-Pick a PictureというWordPressのプラグインを使ってFlickrの写真をブログに載せていたのですが、いつの間にかこのプラグインが動かなくなってしましました(涙)
(バージョンアップのタイミングで使用中のテーマとの相性が悪くなった???詳細は不明です〜(汗))
写真素材を無料でダウンロード出来るサービスもたくさんあるので、しばらくはそれでしのいでいたのですが、やっぱりFlickrの写真も使いたい〜(≧ε≦;)
Camdiluv ♥ via Compfight
というコトで見つけてきたのがCompfightというWordPressのプラグイン。
Flickrの中から任意のキーワードで(”dog”とか”apple”とか)写真を検索して、自分のブログに貼り付けることが出来ます。
設定>Compfight で「Creative commons」か「Commercial」を選択出来て、「Commercial」を選ぶと商用利用可の写真だけが検索結果に表示される・・・という仕様かと思うのですが、 @100nasuは小心者なので、必ずリンク先のFlickrでライセンスを確認しています(^^;)
(いくら少額といえども、このブログではgoogleアドセンスやアフィリエイトを使用しているので、商用利用にあたるという判断ですネ)
ちなみに、この記事に使用した画像はすべてCompfightを使用して貼り付けたのですが、いかがですか?
Compfightへのリンクが自動的に貼り付けられる仕様は好き嫌いが別れるかもしれませんが、@100nasu的には問題ナッシング〜(^^)
無料でこんな素敵な写真をブログで使うコトが出来るなんて、本当にありがたいです☆
WordPressのプラグインは本当に種類が豊富なので、いろんな選択肢がある反面、何を使ったらよいか迷ってしまいますよネ(>▽<;;
@100nasuも手探りでブログ運営している真っ最中なので、もし
「こんな良いプラグインがあるよ〜!」
という情報がありましたらぜひ教えて下さい!
とりあえずはCompfightを使ってブログをジャンジャンバリバリ更新していきたいと思います(笑)
ブログの更新情報はTwitter(@100nasu)でチェック☆