サイゼリヤに行ったらやっぱり本当に凄かった話

写真 2014-11-01 15 20 46

最近、外食していますか?
外食に幾らまで払えますか?

先日Twitter経由でコチラの記事を読み、居ても立ってもいられず、さっそくサイゼリヤに行ってきました!
サイゼリヤに最近行きましたか?なんだかすごいですよ。【no.0402】 | ECマーケティング人財育成 | ネットショップ事業と人材を共に育てる。

今までも月に1,2回はサイゼリヤに行っていたのですが、あらためて「値段」を意識してサイゼリヤを見てみると本当に凄くて驚きました(((( ;°Д°))))

皆さん、サイゼリヤに今すぐ行くべきですよーーー!!

スポンサーリンク


1杯100円のワイン!本当に並々注がれています(笑)

普段@100nasuはワインをまったく飲まないのですが、最初に紹介した記事の
しかも並々と注いである
という部分を確かめたくて、グラスワイン(赤)を注文してみました。

【グラスワイン(赤) 100円】
写真 2014-11-01 15 09 00 (3)
うわわわぁ〜、本当に並々と注がれています(笑)
小さめのグラスではありますが、@100nasuの場合、これは確実に酔っぱらえる量です(≧▽≦)

これで100円(税込み)とは本当に恐れ入りました!

サラダ、チョリソーなど、おつまみ類も充実!

で、赤ワインを飲みつつサラダやチョリソーをつまみます。
まだ明るいのに(平日16時ごろ)ワインを飲むなんて、ちょっぴり・・・いや、かなり贅沢な気分♪♪♪

【小エビのサラダ 299円】
写真 2014-11-01 15 09 00 (2)

【チョリソー(辛味ソーセージ) 399円】
写真 2014-11-01 15 09 00 (1)

ちなみにここまでで合計金額798円。
うおぉー、1000円でお釣りがジャラジャラくるーΣ(゚口゚;

メインディッシュもワンコイン以下!

もちろんメインディッシュも頼みましたヨ!

@100nasuは若鶏のグリル。
(糖質を控えるため主食抜き)
【若鶏のグリル(ディアボラ風) 499円】
写真 2014-11-01 15 09 00

夫はパスタ。
【タラコソースシシリー風 399円】
写真 2014-11-01 15 08 59 (2)

どちらもシッカリ美味しかったです!

大人二人で2000円以下・・・安い!!

こんな風にお腹いっぱい飲んで食べて、お会計は・・・1696円(税込み)!!
一人1000円以下ですネ!!安い〜o(@.@)o

写真 2014-11-01 15 08 59 (1)

もちろんこれより安い値段でお腹がいっぱいになるお店は他にもたくさんありますが、
・栄養バランス
・品数
・雰囲気
・アルコールの有無

などを総合的に考えると、本当にサイゼリヤはコスパ(コストパフォーマンス)が良いと思います!

ワインのボトルが安すぎ&デカすぎませんか!?

それと、メニューを眺めていて思わず笑ってしまったのが、ワインボトルの安さ&デカさ(笑)

1.5リットルって・・・一升瓶よりちょっと小さいぐらいですよネ???
それで1080円とは驚きです!
写真 2014-11-01 15 08 59

4人ぐらいで十分楽しめそう〜(*^▽^*)

まとめ

今まで何気なく利用していた「サイゼリヤ」ですが、冷静に考えてみたら常識では考えられないくらい安いんですよネ。

この安さを実現するためには、きっと何か秘密があるはず・・・(`・ε・´)ノ

コチラ、ちょっと古いですがサイゼリヤの低価格を支える合理化精神に触れた記事です。
なぜ掃除機で店内掃除をすると利益が上がらないか 「あなたの仕事・職場」と儲かるカギ【1】ムダと生産性:PRESIDENT Online – プレジデント

それと、こんな本を見つけました。これを買えば秘密が分かる???
 
引き続き「サイゼリヤ」研究のため、今度はぜひ白ワインを飲んでみたいと思います(笑)
ごちそうさまでした〜(^人^)

スポンサーリンク