グルメ必見!青森の地元の人が通う美味しいお店まとめ

写真 2014-12-05 21 00 53

どこかの街に観光に行ってゴハンを食べる時
「地元の人が通う美味しいお店に行きたいな〜」
と思ったコト、ありませんか?

たとえば、青森市の観光ガイドブックでよく紹介されるグルメといえば「古川市場のっけ丼」ですが、青森の地元の人はおそらくあまり利用しないと思われ・・・(^◇^;)ゞ
古川市場のっけ丼

(「のっけ丼」自体は面白いし美味しいと思います!青森市に来た際はぜひチャレンジしてみてください☆)

というコトで、今回のブログでは、夫の実家がある青森市で、義理の両親に連れて行ってもらった美味しいお店をご紹介したいと思います。

どのお店も@100nasuが全部実食済み!
「自腹ではとても行けない(汗)」というお店もありますが(笑)、どれも美味しいですヨ〜(*^^*)
(「自腹で食べていない」という理由からちょっと遠慮して、料理の写真は撮影しておりません。誠に申し訳ない・・・。食べログへのリンクを貼ったので、料理の写真はそちらでご確認くださいませ)

スポンサーリンク


お寿司

青森といえばホタテや大間のマグロなど、新鮮な海鮮物が有名です!
なので、まずはお寿司屋さんのご紹介から。

河庄は青森市内でとても有名なお寿司屋さんだそうです。
初めてだとちょっと敷居が高い感じがするかもしれませんが、カウンターではなく小上がりなどでメニューに載っているお寿司(たとえば「河庄にぎり(にぎり7個、巻物1本)2500円など)を頼む分にはお財布も安心!
写真 2014-12-04 20 53 20 (2)
私は中トロが美味しくてどんどん追加注文して食べてしまいました(^^;)
(自腹だったらムリ〜(笑))

青森の地酒も数種類楽しめますし、本当に自信を持ってオススメしたいお店です!
かなりの人気店なので、行くなら予約をした方が良いでしょう〜。
食べログリンク→河庄(かわしょう)


もうちょっとカジュアルにお寿司を楽しみたいなら回転寿司!
函太郎はもともと函館の回転寿司屋さんですが、青森市をはじめ本州にもお店をたくさん出しています。
写真 2014-12-04 20 53 20 (1)

活気のある店内で、こちらも週末などは家族連れて大賑わいです!
食べログリンク→函太郎(かんたろう)青森佃店

天ぷら

続いて天ぷらが美味しいお店。
は最近場所を移転した、綺麗な新しいお店です。
写真 2014-12-04 20 53 20

ココで食べたウニの天ぷらが超絶品でした!!
(いつも食べられるかどうかは不明)
そばもやっているそうなので、次に行く機会があったらアツアツの香ばしい天ぷらとキリッと冷たいおそばを食べたいなぁ〜(´∀`).。oO
食べログリンク→天ぷら 堤(つつみ)

うなぎ

寿司、天ぷらときたら、次はうなぎでしょう〜(=v=)
川よしは食べログの口コミの数も多いので、観光の方もたくさん来ているのかな???
写真 2014-12-04 20 53 19 (2)

入り口を入って左側が厨房になっていて、職人さんがキビキビ働く様子をチラッと見ることが出来ます。
さっぱりと上品な感じの蒲焼きなので、うなぎがちょっと苦手な人も食べやすかも!?
食べログリンク→川よし

焼き肉

焼き肉もよく食べに行きますネ〜。
大昌園は気取らない雰囲気の焼肉屋さんです。
写真 2014-12-04 20 53 19 (1)

私のお気に入りメニューは「オイキムチ」と「たまごスープ」!
(もちろんお肉も美味しいですヨ(^^))
このお店は青森駅から近いので、出張などでも利用しやすいかと思います。
食べログリンク→大昌園

割烹

さて、最後はとっておきのお店!!
予約しないと行くことが出来ない割烹料理店かがやです。
青森でも「知る人ぞ知る」というお店なせいか、食べログでもまだ「写真」「口コミ」ともにゼロ(2014年12月5日現在)。
写真 2014-12-04 20 53 19

一人一万円のコースのみなので、そうそう気軽には行けないのですが(汗)、おそらくあの内容の料理を東京で食べようと思ったら3倍以上するのでは・・・???
特に印象に残っている料理は、カニの甲羅にほぐしたカニの身がギッシリ詰まった一品ですね〜。
「贅沢ここに極まれり」という感じで、お会計してくれる義両親にハッキリと後光が差して見えました(笑)
食べログリンク→かがや

Yahoo!ロコリンクにちょっと口コミがあったので貼っておきます。
かがや [青森/割ぽう] – Yahoo!ロコ

Yahoo!ロコリンク→かがや 割烹/料亭

まとめ

以上、青森の地元の人が通う美味しいお店のまとめでした!

どれも、東京から息子夫婦が帰省した際、生まれも育ちも青森市の義両親が張り切って連れて行ってくれるお店ばかりです。
青森に旅行に行く方の何か参考になれば嬉しいです(o^-^o)

そして青森市の美味しいお店の情報も募集中!
青森在住のグルメな皆さま、「ここがオススメ!」というお店がありましたら、ぜひTwitter(@100nasu)で教えてください☆

縁があって第二の故郷となった青森のコト、勉強中で〜す(^▽^)/

スポンサーリンク