先日ご紹介した東京駅で買える美味しい駅弁に引き続き、本日は東北新幹線・新青森駅で買える美味しい駅弁のご紹介です!
東京駅の駅弁は牛肉たっぷりでしたが、新青森駅の駅弁は海の幸満載のお弁当となっております。
東北旅行の際のご参考に、もしくはこの記事を読んでつかの間の旅行気分を味わっていただけたら嬉しいで〜す(^^)
スポンサーリンク
新青森駅では、駅弁を買える場所が複数ありまして、1Fの「あおもり旬味館」という商業施設でも、イロイロな駅弁を選ぶことが出来ます。
あおもり旬味館(公式)[株式会社 JR東日本青森商業開発]
ですが、今回私が駅弁を購入したのは、2Fの改札口を入った中にある駅弁売り場です(立ち食いそば屋さんの横)。
ちなみに、この駅弁売り場の横は喫煙ルームとなっております。
ご参考までに(^^)
ショーケースの「当店人気NO.1!」という張り紙に惹かれて購入したのが「北の彩」という駅弁!
波ザッパ〜ン!ウニ!アワビ!イカ!そしてねぶた!!という旅情をそそるパッケージです。
箱の横面にはお品書きが書いてありました。
肉的なモノは何もありません。
魚!魚!貝!貝!魚卵!・・・と、海鮮物のオンパレードです。
新幹線の中で駅弁を開いてみました。
具だくさん&カラフルで美味しそう〜☆
ご飯エリアはこんな感じ!
ついついカニさんニンジンに目を奪われますが(笑)、ここで注目すべきなのはカニさんの下のウニの方です(☼ Д ☼) クワッッ!!!
上に載っているだけでなく、しっかり中の方までウニがあります。
ウニの旨味がご飯に移っていて、しみじみ美味しい〜(=v=)
後はホタテ、数の子と・・・
タラとイカボール!!
「ザ・北の海!!」という感じです。
こんなに具だくさんで充実の内容のお弁当ですが、お値段は税込み1070円と良心的でした!
また機会があれば同じお弁当を買っても良いな〜と思います(*^^*)
ごちそうさまでした☆
2016年の北海道新幹線開業に向けて、東北新幹線沿線の観光もこれから盛り上がっていくのでは???と思っています。
陸路で北海道に行く際は、ぜひ青森にもお立ち寄りくださいませ☆
非力ではありますが、このブログを通じて青森にちょっとでも興味を持ってもらえたら良いな〜と考えています(*^^*)
ブログの更新情報はTwitter(@100nasu)でチェック☆