そろそろ「年末の大掃除のついでに不要品を処分したい」なんて考えている人も多いかと思います。
モノが少ないと部屋がスッキリしますし、お掃除もラクですよネ(^^)
本日のブログでは、@100nasuが最近行った
タートルネックセーターの断捨離
についてシェアしたいと思います。
本当に気に入ったモノに囲まれて快適に新年を迎えたいと思っている方、要チェックですゾ☆
スポンサーリンク
私はアラフォーになったあたりから「モノを減らすコト」を意識するようになりました。
東日本大震災をきっかけに、その傾向がより強くなった気がします。
つい最近もブログで「ロングブーツの断捨離」の様子をお伝えしました。
ロングブーツを断捨離しました!スニーカー&レッグウォーマで冬を越してみますヨ☆ | 情熱の彼方 熱狂の果て
まだまだ家の中にはモノが溢れかえっている状態ですが(汗)、それでも一時期よりはだいぶ少なくなってきました!
今のところ、手放したコトを後悔しているモノは一つもありません(=v=)
この調子で引き続き「断捨離」頑張りますヨ〜☆
さて、ロングブーツの次に私が目をつけたのがタートルネックセーター。
ほっそりした小顔のモデルさんが着ると綺麗ですが、丸顔の私が着るとなんだかモッサリして見えるんですよネ・・・(-ω-;)
今までは「暖かいから・・・」という理由で手放せなかったのですが、
朝寒いのでタートルネックを着る
→ 一日中鏡を見るたびにモッサリした自分に幻滅
みたいなコトを何度も繰り返すうちに
(#`Д´)ノノ┻┻;:’、・゙ウガーッ
となって、ついに手放す決心がつきました(笑)
とは言っても、首元がスースー寒いのはノーサンキューでございます。
体を冷やさないためには「首・手首・足首の保温が大事!」と言いますしネ。
暖かいのはモチロンのこと、上手に使うとタートルネックセーターよりずっと便利&オシャレだと思います。
タートルネックセーターに比べてストールが良いと思うポイントは以下の3点。
【その1:温度調整がしやすい】
スルッと外すだけで、暖かい電車内や室内で簡単に温度調整が出来ます
【その2:差し色に使える】
キレイな色のストールをクルッと巻くだけで、暗くなりがちな冬のコーディネートが明るくなります
【その3:巻き方のバリエーションが豊富】
グルグル巻いたり、垂らしたりと、1枚のストールで何通りもの表情を出せます
ウンウンウン・・・メチャクチャ良いじゃないですか〜♪
そして実は私、ストールなどの巻きモノが大好きで、けっこう枚数を持っているんですよね(^^;)ゞ
逆にどうしてタートルネックセーターを買ったんだろう???
謎だわ(笑)
今まで当たり前のように持っていたモノも、いざ手放してみると無くても全然大丈夫だったりするのが断捨離の面白いところ。
寒い日が続いていますが、クルーネック(丸首)セーター&ストールの組み合わせでちゃんと快適に過ごしています(^^)
ブログをお読みの皆さんも、クローゼットを覗いてみて
「コレ、本当に今の私に必要かな・・・???」
という視点でワードローブを点検してみませんか?
自分のお気に入りのアイテムだけが並んだクローゼットで、気持よく新しい年を迎えましょう(^▽^)/
★洋服の断捨離にオススメのアプリ★
手持ちの服を撮影して、カテゴリーごとに整理したり、コーディネートを考えることが出来ます。
まずは自分が何をどれだけ持っているか把握してみましょう!
簡単コーデ~おしゃれ女子のための洋服管理&コーディネート作成アプリ~