皆さま、明けましておめでとうございます!
2015年最初のブログ、何を書こうかイロイロ考えていたのですが、紅白歌合戦で見た薬師丸ひろ子さんがと〜っても素敵だったので、急遽「薬師丸ひろ子さん特集」という路線でお送りしたいと思います(笑)
いや〜、薬師丸ひろ子さんは日本の芸能界の奇跡ですネ!
スポンサーリンク
大晦日の夜、テレビ番組は何を見ていましたか???
普段テレビをあまり見ないという方も、大晦日だけはテレビをつけているコトが多いのではないでしょうか。
ちなみに我が家ではダウンタウンの「ガキ使」の最初の部分をちょっと見て、後はNHKの「紅白歌合戦」を見ておりました。
(モチロン「ガキ使」は録画していますヨ!)
特に「紅白が楽しみでしょうがない!」というカンジではないのですが(笑)、やっぱり家族揃って大晦日に「紅白歌合戦」を見ていると
「無事に年を越せてありがたいな〜」
という気分になります(^人^)アリガタヤー
さて、そんな感じでダラ〜っと(笑)紅白を見ていたのですが、そこで耳に飛び込んできたのが
薬師丸ひろ子さんの奇跡のような歌声。
「Woman”Wの悲劇”より」を歌ったのですが、超!超!超素敵でした〜♥
(「Woman”Wの悲劇”より」は、「Wの悲劇」という薬師丸さん主演の映画の主題歌です。公開は1985年。YouTubeに予告編があったので貼っておきますネ!「Womanってどんな曲???」という方も、この動画でシッカリ聴けます♥)
曲も最高に美しくて素敵ですが、何より薬師丸ひろ子さんの歌声が綺麗でハートにビビビッと来ました!
「透き通るような高音」なんていうとありふれた表現になってしまいますが、本当に絹のような肌触りを感じる歌声です。
本当に素晴らしかった〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。←号泣
さて、すっかり「薬師丸ひろ子LOVE♥」になった私は
「『Wの悲劇』見てみたいわ〜」
と思い、ダメ元でHuluを検索してみました。
どうして「ダメ元」と思ったかと言うと、Huluがもともとアメリカで始まったサービスだから。
(Hulu(フールー)はパソコンやタブレット、スマホで映画やドラマが楽しめる動画配信サービスです)
でも、検索したらな〜んと「Wの悲劇」がチャッカリ(?)あるじゃないですか〜Σ(゚口゚;
「(アメリカ発の)Huluは海外ドラマには強いけれど、古い日本映画はあまり無いに違いない・・・」
と勝手に思い込んでいたのですが、コレは大きな誤解でした!
ゴメンよ、Hulu〜!謝るよ〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。←また号泣
すっかり気を良くして調べてみると、Huluには角川映画がたくさんありました!
(コレは「薬師丸ひろ子 角川映画」で検索した結果のほんの一部)
「野生の証明」「里見八犬伝」「探偵物語」「セーラー服と機関銃」等など・・・。
ワ〜ン、懐かしすぎる〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。←またまた号泣
良い機会なので、このお正月は八十年代の邦画の世界にドップリ浸かってみようかなと思います!
楽しみ〜☆☆☆
以上、紅白歌合戦の薬師丸ひろ子さん&懐かしの角川映画のご紹介でした!
新年一発目から取り留めのない感じの記事になりましたが(笑)
「薬師丸ひろ子さんのWoman、もう一度聴きたい!」
「近所のツタヤに『Wの悲劇』が無かった〜(涙)」
という方のお役に立てたら嬉しいです(^^)
さ〜て、それではこの記事をUPしたらさっそく「Wの悲劇」を見てみますヨ♪
皆さまもどうか楽しいお正月をお過ごしくださ〜い☆
Hulu公式サイト → Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!