スタバにドトール、タリーズと、最近大手チェーン店でコーヒーを飲む機会が本当に増えたのですが、その街その街にある個人経営のカフェも良いものですよネ(^^)
個性的で、一期一会感があります(その分当たり外れも大きいですが(笑))。
本日は、秋葉原で見つけた個人経営の超素敵カフェをご紹介します☆
変化の激しい秋葉原という街をず〜っと見守ってきたであろう、ドッシリとした存在感のあるお店でしたヨ〜(^▽^)/
スポンサーリンク
今回私が紹介するのは、秋葉原の駅から歩いてスグの場所にあるCafe MOCO(カフェ モコ)さんです。
大通りに面していて、外観はこんな感じ☆
ロゴマークではタバコを燻らせていますし、入り口の横にはタバコの自販機がド〜ンと置いてありますが、意外や意外、中はフロアによってキッチリ完全分煙されています。
地下一階、中二階が禁煙席で、二階が喫煙席。
(一階は注文カウンターです)
非喫煙者としては好感度UP!
ありがたや〜(^人^)
事前に「ホットドックが名物!」という情報を聞いていたので、チーズドックを注文してみました!
ドリンクとセットで910円ナリ。
そして出てきたチーズドックが・・・デ、デカいΣ(゚口゚;
こりゃ名物になるハズです!
チーズドックが載っているお皿、ちょっとしたお盆サイズなんですヨ!?
そしてチーズドックの周囲にはみ出たチーズの羽根がまたスゴイo(@.@)o
手前だけでなく、奥のポテトチップスの下にもしっかりチーズの羽根が広がっております!
パリパリ、カリカリしていて、チーズの塩気が効いている〜♪
美味です!美味!!
大きさが伝わるかどうか不安だったので、持ち上げてみました。
片手に巨大チーズドック、片手にiPhoneで、写真もちょっとブレ気味です(笑)
なんとか完食しましたが、も〜お腹いっぱい〜(o^д^o)=3
男性でも大満足のボリュームだと思います!
ごちそうさまでした〜☆
今回の記事ではホットドックをメインにご紹介しましたが、Cafe MOCOさんは内装も昭和感があって素敵でした(良い意味で!)。
今回は中二階のカウンター席に座ったのですが、次回はぜひ地下のソファ席に座ってみたいと思います(^^)
(フロア、一応ぜんぶ見てきました。二階の喫煙席は超〜煙たいですが(笑)大きな窓もあって、喫煙される方にとってはオアシス的スペースかと思います)
それにしても、東京には個性的で素敵なカフェがたくさんありますネ!
東京カフェ巡り、最近ますます楽しくなってきました(゚∀゚)b
次はどのカフェに行こうかな〜???
ブログの更新情報はTwitter(@100nasu)でチェック☆
食べログリンク→Cafe MOCO