知をシェアしていく未来。暗記学習アプリ『ZuKnow』が面白い☆

写真 2015-01-22 21 41 02

(2017年4月27日でZuKnowのサービスは終了したそうです。
この記事の公開停止も考えましたが、備忘録も兼ねて、一部リンクを解除した上でそのまま掲載を続けます。)

最近ちょっとAppStoreから遠ざかっていたのですが、先日面白いアプリを見つけたのでご紹介します(^^)

まだ少ししか触っていないのですが、なんとなく
「知をシェアしていく未来」
みたいなモノを感じられるアプリでした☆

テクノロジーの進化ってスゴイ!

スポンサーリンク


スマホで暗記学習が出来る『ZuKnow』

今回私が見つけたのは、『ZuKnow』という暗記学習アプリです。

写真 2015-01-22 21 43 29
(画像:『ZuKnow』サイトスクリーンショット)

スマホの中に単語カードが入っているようなイメージで、サクサク学習を進めていくコトが出来ます。

学習状況(学習したカードや学習時間)が自動的に記録されるのも、スマホならではですネ(>▽<;;
サボッたことも丸わかりだ〜(笑)

学習のカテゴリーは、定番の語学や宅建、簿記の他に雑学や芸能まであります。
試しに芸能をちょっと覗いてみたのですが・・・ブフッ ∵ゞ(≧ε≦๑)
「有吉のあだ名」というカードがありましたwww

勉強中の息抜きに使えそう〜☆
(その記録もバッチリ残っちゃうケド(汗))

知をシェアしていく未来

さて、このアプリを使っていて「スゴイな〜!」と思ったのは、自分で作った単語帳を他のヒトに公開出来ることです。

一言で言うと「知のシェア」という感じでしょうか。

学習というのは、試行錯誤していく過程で自分なりにコツというか要領をつかんでいく部分があると思うのですが、それを他のヒトと共有出来るって面白い!

先輩が、後輩のためにどんどん道を整備して、ショートカットを作ってあげられたら、世の中はもっともっと良くなっていくのでは!?
・・・な〜んて未来を想像してしまいました。

お人好し?楽観的?www

英語学習者に贈りたい珠玉名言

さてそんな『ZuKnow』ですが、すでに私とTwitterで繋がりのある英語学習者さんが英語のカードを公開中!

『TOEIC 900点&英会話上達をめざす英語勉強法・参考書まとめブログ|Enjoy Life in English!』を運営しているツウさん(@tsukun777)です。
TOEIC 900点&英会話上達をめざす英語勉強法・参考書まとめブログ|Enjoy Life in English!

(「TOEIC900点」なんて言われると怖気づいてしまいますが(笑)初心者にも優しいサイトです!知らない方は、ぜひ一度覗いてみてください☆)

カードの名前は
人生を豊かにしてくれる名言瞬間英作文
です。

その中で、特に私の心に残った名言を1つ紹介させていただきますネ(^^)
(注:「瞬間英作文」ですから、カードを開いた時はもちろん下の英文は見えない状態です。
(タップすると見られる仕組み))

写真 2015-01-22 21 43 29 (1)

英語を勉強していると、上級者のことをうらやましく思ったり、出来ない自分に焦ったり・・・そんなコトの連続ですよネ(笑)

そんな時はこの名言を思い出したいと思います(=v=)

ツウさん、素敵な名言をありがとうございま〜す!

まとめ

以上
暗記学習アプリ『ZuKnow』

「人生を豊かにしてくれる名言瞬間英作文」
のご紹介でした。

最新ガジェットのテクノロジーと、シェアの文化の融合・・・う〜ん、素晴らしいですネ!
(私もMacBook ProとWordPressを駆使して自分の英語学習体験をシェアしているのですが、まだまだ試行錯誤中(汗))

英語学習系のアプリも、面白いモノがあればまたブログでご紹介したいと思います(^^)
ブログの更新情報はTwitter(@100nasu)でチェック☆

AppStoreリンク→ZuKnow

スポンサーリンク