英文法の名著『Forest(フォレスト)』購入しました!これからドンドン紹介していきますヨ☆

写真 2015-02-18 22 39 10

「英語をやるか?やらないか?」
「英語学習は必要か?不必要か?」
を考える以前に、そもそも英語がドドド〜っと勢い良く日常に流れこんできているな〜と感じる今日この頃。

皆さま、お元気にお過ごしですか???

本日のブログは
英文法の名著『Forest(フォレスト)』購入しました!
というご報告☆

「そろそろシッカリした英文法書が欲しいな〜(´∀`).。oO」
と思っている方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク


『Forest(フォレスト)』と『一億人の英文法』でみんな迷っている???

最近マジメにGoogleアナリティクス(ブログ分析ツール)を見ているのですが、英語カテゴリーの記事の中でダントツ人気なのがコチラ。

人気英語文法書『Forest』と『一億人の英文法』買うならどっち???
コンニチハ! 英語学習を始めて約1年5ヶ月で、『DUO3.0』13周目、『瞬間英作文』6周目に突入した@100nasuです☆ ...

どうやら
「『Forest(フォレスト)』と『一億人の英文法』のどちらを買うか?」
で迷っている方が多いようです。

確かに2冊ともボリュームがかなりあるので
「両方買う(`・ω・´)vキッパリ」
というのは、あまり現実的ではありません(汗)

それに英語初級者のうちは、沢山のテキストに手を出すよりも、「コレ!」と決めたテキストを何回も繰り返してシッカリ身につける方がオススメ!
(英語中・上級者のコトはまだよく分かりません(笑))

 

『Forest(フォレスト)』と『一億人の英文法』を紹介していきます!

というワケで、ブログの読者さんの代わりに@100nasu自らが『Forest(フォレスト)』を購入してみました!

写真 2015-02-18 22 40 55

『一億人の英文法』はすでに持っていて、一通り読み終わっております。

どちらも超優れた英文法書であるのは間違いないワケですが、
「こんな人にはフォレストがオススメ!」
「○○に関しては一億人の英文法の方が分かりやすかった!」
みたいな記事を今後書いていけたらな〜と考えています。

まぁとにかく、自分でシッカリとテキストを使い込まないと紹介出来ませんよネ(笑)

時間を作って『Forest(フォレスト)』と『一億人の英文法』に向かい合っていきたいと思います!

ブログネタも増えるし、英語力もアップするし、一石二鳥や〜・:*:・ヾ(≧▽≦)ノ・:*:・イエーイ

まとめ

以上、
英文法の名著『Forest(フォレスト)』購入しました!
のご報告でした☆

『Forest(フォレスト)』がどんな風に私の英語の世界を広げてくれるのか・・・これから読み込んでいくのがとても楽しみです(・ω<)☆ ブログの更新情報はTwitter(@100nasu)でチェック☆

◆amazonではこんな英文法書が売れております。⇒英文法・語法ベストセラー

 

シカシ英文法書ッテ安イネ〜。
2000円デジャラジャラオ釣リガキタヨ・・・。

スポンサーリンク