青森・工藤パンの「イギリストースト」ねぶたバージョンを発見(゚∀゚)

先日、夫の実家がある青森に帰省してきました!

その際、スーパーマーケットで発見したのがコチラ☆

img_20130724_184625_6055.jpg

工藤パン「イギリストースト」のねぶたバージョンです!!

「イギリストースト」は、ネットでその存在を知ってからチョッピリ気になっておりました。
青森県民が東京に来て絶望すること「イギリストーストがどこにも売っていない」「工藤パンを誰も知らない」
青森県のご当地グルメはイギリス!? 県民が愛してやまない菓子パンとは?

青森の皆さんがそんなに愛しているパンのこと、もっと知りたいワ~と常々思っていたのです。

それにしても、シンプルな食パンを背景に勇壮なねぶたが映えますネ(゚∀゚)
ユニオンジャックとねぶたのコラボレーション・・・かなりのインパクトです!

裏面には青森県内各地のねぶた(&夏祭り)の日程も記載されていて、実用性もバッチリ(ゝω・)
たぶんねぶた祭りが終わったら、通常パッケージに戻るのでしょう。
期間限定のレアバージョン(?)に出会えてラッキーでした!

img_20130724_184626_5996.jpg

ねぶたバージョンの「イギリストースト」はマーガリン&砂糖の一番ベーシックなものですが、他にも店頭で「イギリストースト」の仲間がたくさん売られていたので、思わず勢いで購入しちゃいましたw

img_20130724_184628_5017.jpg
「ブレンドコーヒークリーム」と・・・

img_20130724_184622_2383.jpg
「5種のベリージャム&マーガリン」、そして「深煎りピーナツクリーム」です☆

本当は他にも幾つかあったのですが、短い滞在期間にそんなに食べられないので見送り・・・。
次回の帰省の際の宿題です(`・ω・´)b

「ブレンドコーヒークリーム」を食べる際、写真を撮ったのでそれも載せておきますネ☆
気分的にはすっかり青森の観光PR大使の@100nasuでございます( *´艸`*)

まずは袋から出すとこんなカンジ。
上の写真では分かりにくかったですが、食パンが2枚も入っております!
img_20130724_184623_2714.jpg

「エイッ!」と二枚の食パンをベリベリと剥がすと、中にはコーヒークリームがペタペタと塗られております。
これで実売価格は100円程度ですから、菓子パンとしてはかなりおトクな感じ~♪
img_20130724_184623_9704.jpg

もちろんこのまま食べても美味しいのですが、@100nasuはせっかくなのでオーブントースターで焼いてみました!
img_20130724_184624_7825.jpg

食パン二枚を重ねた状態で焼くと、外側はこんがりサクサクッ、コーヒークリームが塗られた内側はふんわり柔らかい食感で・・・かな~り美味しいですo(*^▽^*)o

もしも都内のスーパーで手軽に買えたら、けっこうリアルにリピート買いするかも♪

ねぶた祭りも近いことですし、もし青森に旅行する際は「イギリストースト」のチェックをお忘れなく~!

「さすがに青森は遠いゼ・・・(-ω-;)」という方には、同じく工藤パンの「ニューラスク」がオススメ!☆

WILLER TRAVEL

スポンサーリンク